アプリで広告非表示を体験しよう

えのきと里芋で☆とろとろ温かビーフクリームシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えだ豆カシューナッツ♪
いつもは豚バラ肉やチキンで作るクリームシチューですが、今回は牛バラ肉を使って作ってみました。里芋も使ったので、とろとろで美味しいクリームシチューになりました。

材料(3人分)

里芋
4〜5個
人参
1本
えのき茸
1株
椎茸
2個
牛バラ肉
300g
玉ねぎ
1個
冷凍ブロッコリー
6個
クレアおばさんのクリームシチュー
1/2箱
牛乳
125cc
400cc
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋は皮を剥き食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    里芋は10分ほど下茹でしておきます。
  3. 3
    玉ねぎをスライスします。
  4. 4
    鍋にサラダ油をひき火にかけます。
  5. 5
    玉ねぎを炒めます。
  6. 6
    人参は食べやすい大きさに切ります。
  7. 7
    人参を加えて炒めます。
  8. 8
    里芋を加えて炒めます。
  9. 9
    今回使用したクレアおばさんのクリームシチューです。
  10. 10
    牛バラ肉を加えます。
  11. 11
    椎茸を薄切りにします。
  12. 12
    水を加えて煮込みます。
  13. 13
    椎茸を加えます。
  14. 14
    えのきは株から切り離してください。
  15. 15
    えのきも加えます。
  16. 16
    一旦火を止めてルウを溶かします。
  17. 17
    ルウが溶けたら牛乳を加えて火にかけます。
  18. 18
    冷凍ブロッコリーは解凍しておきます。
  19. 19
    4〜5分程煮込んだら火を止めてください。
  20. 20
    器に盛り付けます。
  21. 21
    ブロッコリーを添えて完成です。

おいしくなるコツ

今回は具材が溶けすぎないように圧力鍋を使わずに作りました。時短も嬉しいですが、たまには良いかと。里芋と牛肉がとっても美味しいクリームシチューでした。

きっかけ

いつもは豚バラ肉やチキンで作るクリームシチューですが、今回は牛バラ肉を使って作ってみました。里芋も使ったので、とろとろで美味しいクリームシチューになりました。

公開日:2020/02/27

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー玉ねぎ牛バラ肉にんじん里芋
関連キーワード
えのき 牛バラ肉 クリームシチュー 椎茸
料理名
えのきと里芋のビーフクリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

えだ豆カシューナッツ♪ こんにちは(^_^)v えだ豆カシューナッツです。 えだ豆とカシューナッツを燃料に生きています(笑) おつまみなどのレシピをアップしていますので、よろしければ参考にしてください。 素人です(笑) お手柔らかにお願いしますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする