アプリで広告非表示を体験しよう

カルシウム入り塩昆布で小松菜のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コークさん
塩昆布のみでしっかり味がつきますよ♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

小松菜
1袋
☆乾燥小えび
大さじ1
☆塩昆布
大さじ1
☆白ごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜はしっかり洗い、水分がついたままの状態でラップにくるみ600wのレンジで2分半加熱
  2. 2
    すぐに冷水に入れて冷まし、水分を絞って4~5cmの長さに切る
  3. 3
    ボウルに1と☆を入れて良く混ぜ合わせたら出来上がり♪

きっかけ

乾燥小えびと塩昆布が残っていたので

公開日:2015/10/14

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし小エビ塩昆布小松菜

このレシピを作ったユーザ

コークさん 簡単だけど美味しい料理作りが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2015/10/21 11:34
エビ抜きですが…おいしくできました♡ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
m.MEG
承認大変遅くなりごめんなさい(^人^) エビなしでも塩昆布がいい仕事してくれますよね♪ 作って下さってありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする