アプリで広告非表示を体験しよう

さごしの味噌漬け焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tententen48
鰆の西京焼きならぬさごしの田舎味噌焼きです^^ 美味しい魚なんですがお魚屋さんもさごしと言うとお客さんになじみが薄いとか・・・ サワラと言って売ってました

材料(1人分)

さごし
1/4匹
田舎麦味噌
大さじ4
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
生姜の甘酢漬け (つけあわせ)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サゴシはお魚屋さんで3枚におろしてもらいました♪
  2. 2
    半身を二等分して味噌に漬ける
    漬け込む味噌はレシピID1240006501参照下さい(田舎麦味噌大4料理酒大2みりん大2砂糖大2)
  3. 3
    綺麗に味噌で魚を被う
  4. 4
    ふたをして冷蔵庫でねかせます♪
  5. 5
    二日たったものです~
  6. 6
    キッチンペーパー等で味噌を取る(焼いたときに焦げ付かないように)
    綺麗な飴色です~
  7. 7
    グリルで中火弱(両面焼き)で7分焼いて完成♪
  8. 8
    器に盛り付け完成

おいしくなるコツ

味噌は拭き取って焼いた方が良いと思います~ 焦げやすいので♪

きっかけ

さごしが美味しいから作ってみました~ サワラは60センチ以上で鰆なんだとか さごしはそこまで大きくないですが美味しいですよ

公開日:2012/10/30

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
さごしの味噌漬け焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする