アプリで広告非表示を体験しよう

いりこの酢醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peru7
時間をおくと味がしみてもっとおいしくなります。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

いりこ
50グラム
しょうゆ
大さじ1
大さじ2
さとう
大さじ1
乾燥赤唐辛子
1/2本
白ごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いりこは頭とはらわたの部分をとる。
  2. 2
    フライパンに1を入れて、3分ぐらい炒る。
  3. 3
    ボールにしょうゆ、酢、さとう、薄い輪切りにした乾燥赤唐辛子を入れて混ぜる。
  4. 4
    3に2を熱いまま入れ混ぜる。

    30分ぐらいおく。

    器に盛る。

おいしくなるコツ

いりこの頭はつけていてもよいですが、はらわたは苦いのでとったほうがよいです。

きっかけ

引き出しの奥にお中元にもらったいりこを見つけたので作ってみました。

公開日:2012/10/17

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
いりこの酢醤油

このレシピを作ったユーザ

peru7 くだものと野菜が好きです。。。ワインも好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする