アプリで広告非表示を体験しよう

市販のかた焼きそばをつかって、野菜あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっちゃん22
焼きそばは、市販のかた焼きそばをつかうので、野菜あんをつくるだけです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

白菜
2枚
えのき
1/8ふくろ
水菜
1/4袋
にんじん
5ミリ分
牛こま肉(豚こま肉)
30グラムくらい
○鶏ガラスープのもと
小さじ1
○オイスターソース
小さじ2
○料理酒
大さじ1
○濃口醤油
小さじ1
○みりん
小さじ1
150CC
ごま油
小さじ1
片栗粉
小さじ1
大さじ1
市販のかた焼きそば
一人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は、縦に3等分ぐらいにして暑さを5ミリから1センチぐらいに切ります。えのきは石づきを取り2等分します。水菜は3センチ位の長さに切ります。にんじんはみじん切りにします。
  2. 2
    牛肉は、そのままで、フライパンにサラダ油を入れ牛肉を炒めます。その後、人参、白菜、水菜を入れて炒め、最後にえのきを炒めます
  3. 3
    2の具材に全部火が通ったら、水と、○の調味料を合わせたものをいれ、混ぜながら炒めます。つぎに、香り付けにごま油を入れます。
  4. 4
    水溶き片栗粉を作り、沸騰してるなかに、とかし、とろみをつける
  5. 5
    器にかた焼きそばをのせ、その上に4を乗せれば出来上がり。

おいしくなるコツ

香り付けにごま油を入れるところ。お肉は牛でも豚でも何でも構いません。

きっかけ

1人ランチタイムに食べるのにつくりました

公開日:2023/05/21

関連情報

カテゴリ
かた焼きそば豚こま切れ肉・切り落とし肉牛小間肉・切り落とし肉水菜白菜

このレシピを作ったユーザ

くっちゃん22 我が家でつくってる料理を記録しています。簡単なレシピを心がけています。撮影のセンスもありませんが、参考にしていただければ、嬉しいです。 つくれぽくださった方は、コメントさせていただいてます!そんな交わりも大切にしたいです。

つくったよレポート( 2 件)

2023/09/12 01:50
参考にさせていただきました! ありがとうございます!
人生楽しく楽ちん(つくレポすぐ認証)
具がおおきくて、美味しそうですね!たくさんのレシピの中から、選んで頂き、ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2023/05/27 13:41
バッチリでした〜♫
Chai
美味しそうですね♡お作りいただき、ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする