アプリで広告非表示を体験しよう

梅干し用赤紫蘇の下処理 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
作り置き冷凍♡kanae
梅干し用の赤紫蘇
下処理をしてアクを抜きます

材料(1-人分)

赤紫蘇
300グラム程度
50-60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤紫蘇は、洗って太めの茎などは取り除く
  2. 2
    残っている余分な水分を軽く拭き、塩の半量を紫蘇にかける。
    全体に行き渡るようにして1,2分おく。
  3. 3
    紫蘇をまとめて上からぐっと抑えるようにすると水分が出て来るのでひとまとめにして固く絞る。
  4. 4
    残りの塩をもう一度かけ、揉み込むようにし、
    水分が出始めたらもう一度しっかり絞る。
    明るい赤の汁が出てきたら完了

きっかけ

梅干し用に

公開日:2020/07/06

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

作り置き冷凍♡kanae 簡単、冷凍保存、作り置き、時短を目指してレシピを投稿中です! みなさんフォローありがとうございます♪ つくレポも送っていただけると嬉しいです〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする