アプリで広告非表示を体験しよう

鶏つくねで酢豚風のおかず レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
突然酢豚をリクエストされましたが、材料がない!でも、鶏の肉団子や残り野菜で酢豚風のおかずを作ってみました。大好評でした。

材料(2人分)

鶏つくね 肉団子
7〜8個
サラダオイル
カップ1
玉葱
1個
赤ピーマン
1個
ほうれん草 (主に茎の部分で大丈夫)
1/2輪
100cc
*調味料
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
片栗粉
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    調味料を準備してあわせる。
  2. 2
    市販の肉団子を使いました。
  3. 3
    肉団子は油で、表面がかりっとするまで揚げて取り出しておく。
  4. 4
    2の油を別容器に移し、残ったオイルで櫛切りにした玉葱を炒める。
  5. 5
    細切りにした赤ピーマンを入れて炒める。
  6. 6
    続いて3の鶏団子を入れて、最後にほうれん草を入れる。水100ccを加えて煮立て、1の調味料を入れてとろみがつくまで混ぜる。
  7. 7
    できあがり。

おいしくなるコツ

調味料に少しケチャップを加えるとこくがでます。我が家ではケチャップの苦手な人がいるので入れていません。

きっかけ

つくねで酢豚風のおかずを作ってみました。

公開日:2014/01/11

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉玉ねぎピーマン

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする