アプリで広告非表示を体験しよう

中力粉でつくる自分用パウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
naonyann1217
家にあるお安い材料で作る、自分用のケーキです。マーガリンも薄力粉も使わずに、節約ケーキを作って自分タイム楽しみましょう♪でも自分用にはもったいないくらいの出来♡
みんながつくった数 3

材料(パウンド1本人分)

砂糖
80g
卵L玉
1個
サラダ油
80g
中力粉
200g
ベーキングパウダー
10g
牛乳
100cc
↓小豆と二色にする場合
つぶあん
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵と砂糖を白くもったりするまで混ぜます。
  2. 2
    油を加え、さらに混ぜます。
  3. 3
    中力粉とベーキングパウダーを加えて、しっかり混ぜます。かなり生地は硬いです。
  4. 4
    牛乳を少しずつ加え混ぜます。それでも生地は硬めです。
  5. 5
    型に流し込み、180度に予熱しておいたオーブンで35分ほど焼いたら出来上がりです。
  6. 6
    *写真は、生地の半量につぶあんを150g加え2色にしたものです。
  7. 7
    *生地が硬いので、手順3と4を逆にしたほうが、混ぜやすいかもしれません。先に牛乳を加えてもダマにはなりませんでした。

おいしくなるコツ

油よりもマーガリンやバターのほうが風味やコクがでるかな~ッと思います。 自分用なので、粉ふるいもしませんでした(笑)

きっかけ

我が家は薄力粉よりも安い中力粉を料理に良く使うので、中力粉でお菓子も作ってみました。

公開日:2012/10/03

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

naonyann1217 お料理&お菓子作りが好きなアラサー管理栄養士です。 なかなか資格を使いこなせていない自分にモヤモヤしていましたが、できることからやっていこうと、レシピ公開を始めました。 毎日の節約料理や大好きなお菓子作りなどブログに書いています。 http://ameblo.jp/naonyann1217/ http://marochanyukichan.blog20.fc2.com/

つくったよレポート( 2 件)

2023/04/17 10:58
2度目です(^^)さつまいもとコーヒースティック入れて。周りはカリッと中は少しホロホロになってしましました。オリーブオイルだからかな?
(無)です
2023/04/13 19:01
ココアとオリーブオイルでつくりまして。ふんわふんわで甘さも丁度良かったです。 オヤツを買ってしまうので、使い切れなかった中力粉で作れて感謝です!また作ります。
(無)です

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする