キャベツの芯食べよ☆キャベツのふわふわお好み焼き レシピ・作り方

キャベツの芯食べよ☆キャベツのふわふわお好み焼き
  • 約10分
  • 100円以下
ままぞー**
ままぞー**
春キャベツを芯まで食べたかったので。
簡単ひとりランチです。
お粉はつなぎ程度でふわふわのキャベツ焼きに。こんにゃくざく切りの食感をぜひ一度お試しあれ♪ですっ

材料(1人分)

  • キャベツ 適量
  • ちくわ 1本
  • こんにゃく 1/2枚
  • 豚肉 適量
  • お好み焼き粉(つなぎ程度) 水 少々
  • ★だしの素・七味唐辛子 少々
  • ごま油 香り付け程度 少々
  • お好みソース からしマヨネーズ お好みで
  • 鰹節 青海苔orあおさ 適量

作り方

  1. 1 材料です。
    ざっくりとカットします。
    こんにゃくの食感を残したいので大きめにカットします。
  2. 2 お好み焼き粉はつなぎ程度です。こんだけでいいの?と思うくらい少なめで大丈夫です。(幹みたいなところは使わないでください)
  3. 3 ★を入れます。
    七味でピリッとオトナ味に。
    だしの素もしっかり目に入れてください。おソース付けなくても味がしっかりです♪
  4. 4 ざっくり混ぜ合わせる。

    余談ですが☆我が家のお好み焼きといえばネギ焼き。ネギ・こんにゃく・ちくわ・七味をごま油で炒めて、生地を薄く引いてサンドするねぎ焼きです。
  5. 5 ごま油をうすく敷いて具をのせて・・・
    豚玉もだんならここで麺をのせます。卵は両面焼けてから最後にさっと焼きます♪
  6. 6 蓋をしてふっくら蒸し焼きに♪
  7. 7 ひっくり返して・・・
  8. 8 裏返してからは蓋を閉めません。
    余分な水分を飛ばします。
  9. 9 鰹節・青海苔
    マヨネーズはからしマヨで出来上がり♪

きっかけ

ひとりランチは簡単で美味しく食べたいです。

おいしくなるコツ

だしの素をしっかりめにいれます。ソースはほとんど付けなくても味がしっかりです♪ こんにゃくは1.5㎝角くらいのざく切りに。食感が美味しいです♪ ☆ふわふわポイント☆ お粉は少なめにつなぎ程度に。 裏返してからは蓋をせず水分を飛ばします。

  • レシピID:1230005682
  • 公開日:2012/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
お好み焼き ふわふわ キャベツ 簡単
料理名
お好み焼き
ままぞー**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る