アプリで広告非表示を体験しよう

初秋を感じる、すだち風味のみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
すだちの風味がみそ汁にこんなにあうなんて!

材料(2人分)

400cc
だしパック
1個
味噌
おおさじ1
くみだし豆腐
50g
すだち
1個
白胡麻
少々
ミョウガ
1/4個
甘酢生姜:レシピID1230002467
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に出しパックをつけて一晩置く。翌朝沸騰させ味噌を漉していれる。
  2. 2
    くみだし豆腐をスプーンですくって1に入れ火を止める。
  3. 3
    すだちを半分に切り、汁を絞る。皮は飾りに三日月型に切っておく。
  4. 4
    甘酢生姜を一切れと、ミョウガの線切り、すだちの汁を入れ、白ごまを振り、皮を飾る。

おいしくなるコツ

時間をかけてだしをきかせることです。

きっかけ

すだちをたくさん買ったので使ってみました。

公開日:2011/09/01

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
すだち風味のみそ汁

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする