アプリで広告非表示を体験しよう

モチモチ感アップ!トッポギ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
『【簡単】子どもと作るトッポギ餅』にモチモチ感をプラスしたくて、白玉粉を加えて作ってみました。

材料(2人分)

米粉
100g
片栗粉
40g
白玉粉
10g
80~100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水以外の食材をボウルに入れて良くかき混ぜる。
    少しずつ水を加え、耳たぶ位の固さにする。
  2. 2
    ①をゴルフボール位大きさに丸めておく。
    たっぷりの湯を沸かす。
  3. 3
    手のひらで②のトッポギ餅種を、1cm直径位の棒状に成形しながら、湯の中に入れ茹でる。
    (15cm位の長さになります)
  4. 4
    ③が浮かび上がってきて、5分位煮たら、冷水に取り冷ます。
  5. 5
    ④を4cm位の長さに切り、トッポギ料理に使う。
    ※斜め切りにすると調理する時、餅が柔らかくなるまでの時間が短くなります。
  6. 6

おいしくなるコツ

鍋に入る長さで茹でたあとに、お好みの大きさや、形に切りました。 料理に和せて、切り方を変えることができます。 白玉粉が入ったので、モチモチした食感になっています。

きっかけ

『子どもと作るトッポギ』は、キシキシした感じの、サクサクの食感だったので、モチモチ感を少しプラスしたくて、白玉粉を加えて作ってみました。

公開日:2024/06/02

関連情報

カテゴリ
トッポギ米粉

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする