アプリで広告非表示を体験しよう

ジンジャラーさんが作る、きつねのお揚げかお稲荷さん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ばばばと作ったので手順絵ありませんが、おかげで?簡単に説明できます。
みんながつくった数 1

材料(3日分の2人分)

油揚げ
正方形タイプ9枚
だし汁
300ml
醤油
大さじ3
本みりん
大さじ2
きび砂糖
大さじ1
いいお酒
大さじ2
生姜の搾り汁
小さじ2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げはたぶんお稲荷さんに最適な真四角タイプ。油抜き不要、何やら良い油を使っているから、とかうたっていても熱湯ぐらぐら、油抜いたほうがいいと思ってそうしています。
  2. 2
    面倒でなければ鍋に油揚げ達がゆらゆらする程度の熱湯用意してぐらぐらさせること2分ほど。
    ざるにあけてお湯を捨て、鍋を軽く洗ってから、材料のだし汁からいいお酒までをすべて入れる。
  3. 3
    沸くまで沸かしてほかほか油揚げ、やけどに注意しこの鍋に戻す。
    鍋はできるだけ大きい方が油揚げ達が重ならなくていい感じ。でもまあ返して返して動かして、をすれば問題ないです小鍋でも。
  4. 4
    ふつふつ以上ぐらぐら未満の湯加減で油揚げ達を煮る。
    落し蓋があれば放置でいいけれどそうじゃなければ時々動かし、なんならお玉かれんげ使って煮汁をかけてあげたりしてもいいよね。
  5. 5
    煮汁がくぶがたなくなったら生姜の絞り汁を入れて再び沸いたら火を止める。荒熱とれるまでお鍋で放置、とれたら使いやすい容器に入れて冷蔵庫へ。
    清潔に扱い3日目までおいしい。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、ごはんに乗せて食べてみたけど、やっぱり甘辛いお揚げさんは酢飯の方が合うね。

きっかけ

今日までのあぶらげは、今日きつねにすると明後日まで伸びるから命が。

公開日:2024/02/23

関連情報

カテゴリ
きつねうどん作り置き・冷凍できるおかず料理のちょいテク・裏技油揚げ

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/08 18:43
鮭とふさふさウインナーの前の日に煮たのよ。お稲荷さんになりました!でもって近日中にうどんにも乗せます!(^^)!今冷凍してるのさっ。真のジンジャラーより感謝す☆
ねあっっ
へーねあっっさんもジンジャラーさんでしたかっお仲間嬉しい♫搾り汁むずくてすりおろしぎゅーそして搾りかす入れちゃったりで雑く楽しんでます。うどんに合う合うレポアリ

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする