アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎ人参あったよねハム買ってきて簡単モウイッピン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
なんていうか、ホっとする味…。
みんながつくった数 1

材料(給料前の2人分)

ロースハム
3枚 48g
玉ねぎ
100g
にんじん
100g
オリーブオイル
大さじ1
いいお塩
少々
ホワイトペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参をうきうき、100g9円で買ってきた日が確かにありました。遠い目はさておき、買ってきたその日はまずこの一番上を切り落としています。
    もちろんもうそこは葉を持ちません。
  2. 2
    しかし僅かでも生長点になりそうなところを持っていたらそこに本体がどんどんエネルギーを使いそうで…。こうやって生え際避けてうまい事、なんとなく千切りになるよう刻むのが手順ゼロ。
  3. 3
    それがない人参だったりそれする必要がないと思う人はここからスタート。皮はついたまんまでいい、の理由はもう口が酸っぱいので割愛。
    スライスして並べて横からとんとことん、で千切りに。
  4. 4
    フライパンにオリ油をたらり、弱めの中火で人参をソーテーし始める。生っぽい風味食感が苦手なのでこの手順。

    人参にしっかり火が通るまでのんびり、玉ねぎを切れるねw。
  5. 5
    のんびり…時間があると思うとしっかり使ってしまうタイプ。
    ささっとモウイッピンだからとっととやるよ玉ねぎも千切りにしよう涙をふいて…
    って、玉ねぎは冷蔵しとくと泣かずに済むよ。
  6. 6
    切ったそばから玉ねぎもフライパンに参戦っ!
    玉ねぎはスライスドオニオンが大好きなぐらいなのでしゃきしゃきしててもいいんだけど今日はそうゆう趣旨じゃなし。
  7. 7
    ってでも、人参よりも火が通りやすい気がしますさあ、それまでにロースハムも千切りにしますよ。
    今回奮発して3枚ですっ!

    1人1枚が常のケチケチキッチンです照
  8. 8
    ハムはぴっちり重ねて千切りするとなかなかほぐれてくれないから、切る前に一旦ひれひれって剥がしてからずらして重ねて、をするとパン内でキーっとなりません。

    って、キレすぎ?
  9. 9
    トロいくせにせっかちなんですスミマセン。
    ロースハムはもちろん、そのまんまで食べられるモノです。1分ちょい位炒め合わせたらもう十分。

    塩気はそれが持ってるもののみ。
  10. 10
    お好みに合わせていいお塩で微調整してください。
    こしょうはブラックペッパーよりも主張の優しい白胡椒がいいかな、と思ってふーりふり。

    色が寂しいので緑は器に頼もうか。
  11. 11
    モウイッピンの割に大盛りしちゃったのは他のおかずがちんまいからだね。
    水も油も出ないのでお弁当にも良いです。冷蔵で翌々日までに食べきろうチンしてもいいし冷たいままでもおいしい。

おいしくなるコツ

人参が安くっても無駄にする部分はミニマムに…。

きっかけ

人参が安かったころの夢のようなお話(遠い目)。

公開日:2023/09/28

関連情報

カテゴリ
にんじん100円以下の節約料理フライパン一つでできる玉ねぎ人参 お弁当

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 1 件)

2024/03/05 07:36
johnny_beanさん〜おはようございます彡レシピお邪魔してコチラを参考に〜簡単すぐ出来て美味しく頂きました❣ごちそうさまです◡̈*✧
mamichin555
うおおmamichinさんのそれっ!丁寧に刻んでくれましたねそしてオサレなオサラで春らしく〜。さては相当なハイセンスの持ち主とみた!恐縮レポをドウモアリガト♫

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする