アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわをマヨネーズ炒めして春菊と和えました〜☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かあちゃんごはん♡
ちくわをマヨネーズと醤油で炒める一手間が、香ばしい香りを漂わせます。
みんながつくった数 1

材料(4〜5人分)

春菊
1把
もやし
1袋
鱧入りちくわ
3本
☆マヨネーズ
大さじ2
☆醤油
大さじ2/3
★砂糖
小さじ1
★麺つゆ(4倍濃縮)
大さじ1
★みりん
大さじ1
★醤油
大さじ2/3
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊…3㎝ほどに切る→湯を沸かし根もとの方から順次入れて
    サッと手早く茹で、氷水に上げて絞る
    もやし…耐熱皿にのせてレンジで加熱(600W2分ほど)し、上下混ぜて冷めるまで置く
  2. 2
    ちくわ…縦半分に切って3㎜ほどの斜め切り
    →フライパンに☆マヨネーズを入れてちくわを炒め、マヨネーズが溶けて馴染んだら鍋肌に☆醤油を回し入れちくわに絡める
  3. 3
    ★の調味料を合わせ
    ①春菊、もやしに和えて
    ②ちくわとすりごまも混ぜる。

おいしくなるコツ

ちくわを炒めて醤油を入れた後、焦がし醤油の香ばしさを出して下さい。ちくわは鱧入りの肉厚のものが良いです。

きっかけ

春菊ともやしの和え物に旨味を足したくて考えました。

公開日:2023/03/02

関連情報

カテゴリ
春菊ちくわもやし

このレシピを作ったユーザ

かあちゃんごはん♡ 毎日の食事作り。栄養と彩りを意識しつつも、やはり手早く簡単も欠かせない❣️そんな日々のかあちゃんレシピを投稿いたします٩( ᐛ )و 材料を「洗う」表記は省略させていただいております♪ ※我が家は全般的に薄味ぎみかと思われますので、味見をして調味料の加減をお願いいたします♡

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/13 21:30
竹輪を買い忘れてしまって…(ToT)春菊ともやしだけですが、とっても美味しかったですっ♪ご馳走様でしたぁ〜♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
作ってくださりありがとうございます(^^)私の料理はたまたまあったから使った!ような材料が多いですのでアレンジ自在に楽しんでくださいね♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする