アプリで広告非表示を体験しよう

鯛の塩焼き柚子あんかけ〜☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かあちゃんごはん♡
お正月料理の温かい一品として作りました♪

材料(2人分)

鯛の切り身
2切れ
2つまみ
★出汁
200ml
★薄口醤油
小さじ2
★酒
小さじ2
柚子
中〜大1個
竹の子水煮
20g
えのき
1/4株
☆水溶き片栗粉
お好みのトロミで。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯛の切り身に塩少々を振りかけ10 分ほどおき、魚焼きグリルで皮目をパリッと焼く
  2. 2
    竹の子は薄切りにして水と酒少々(分量外)を入れた鍋でサッと茹でて上げておく。
    柚子の皮を少し千切りにして取り置き、果汁をたっぷり搾っておく。
  3. 3
    鍋に★を全て入れ沸いてきたら
    ②の竹の子とえのき(石づきをとり1/2に切ったもの)を入れて、軽く火が通ったら水溶き片栗粉でトロミをつける→しっかりと加熱してください。
  4. 4
    ③の仕上げに柚子果汁を入れる
  5. 5
    焼けた鯛の切り身に④の餡をかけて千切りにした柚子の皮を盛る

おいしくなるコツ

餡をかけるので鯛の塩加減は薄味で良いです。 竹の子水煮は一度湯がいて臭みをとっています。 鯛が生きるよう、色の薄いえのきや竹の子を具材にしました。水溶き片栗粉は片栗粉と同量位の水で溶きます。

きっかけ

お正月の来客に温かいお料理をと思い考えました。

公開日:2023/01/06

関連情報

カテゴリ
たけのこえのき

このレシピを作ったユーザ

かあちゃんごはん♡ 毎日の食事作り。栄養と彩りを意識しつつも、やはり手早く簡単も欠かせない❣️そんな日々のかあちゃんレシピを投稿いたします٩( ᐛ )و

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする