かりかりおじゃことごぼうおかかの超旨味おにぎり レシピ・作り方

かりかりおじゃことごぼうおかかの超旨味おにぎり
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
甘辛いごぼうおかかに海の塩気を持ったおじゃこがよく合います。

材料(1人分)

  • 3割麦ご飯 0.5合 今回234gでした
  • ブンセン 旨味 ごぼうおかか 8g
  • ちりめんじゃこ 4g
  • いいお塩 おにぎりにまぶす分、お好みで
  • いいお海苔 好き好きなのでお好みで
  • ※白米 75g
  • ※押し麦 25g
  • ※水 白米半合炊く分量+押し麦の倍量

作り方

  1. 1 今回白米2合で3割麦ご飯しました、レシピ…ていうか配合は※印つけたものです、米だけにねフフフフフ。

    ご乱心はさておき、それの半分を冷蔵しておいたものです1パケ234gでした。
  2. 2 そいつをアチチになるまでチンして…今回はフライパンにあけよう、ノンスティック加工のそれが調子いい。
    ラップを広げたら思い切ってエイヤっ!と返せばラップ離れもよろし。
  3. 3 材料の2段目のごぼうおかかですが1の絵に載ってます、甘辛好きなら絶対好きなはずです楽天さんでも売ってるんで見つけたらぜひ!
    関係者じゃないです宣伝しちゃったけど。
    を入れる。
  4. 4 分量けち臭いけど結構味が強いんでこんなもんで十分。そしておじゃこですが半しっとりのそれを天日で自分でかりかりになるまで干したものです。晴天まる1日干したら1/3になりました。
  5. 5 ので、けち臭いわけではないんですよ本当です!
    むきになるところがあやしいけれどそれはさておき、おにぎる戦場を整えます。
    カップはお茶碗大で浅めのもの、とまな板にラップをびゃ。
  6. 6 今回はたった2個づくりなんで細かいこと言いっこなしです…いや、いつもかっきり計算したりするんですねえぇA型です…ってことで半量ずつおにぎって、体調や天候などによりふり塩をする。
  7. 7 お海苔はお好みで…ここんちはしっとり海苔派なので先につけちゃいますこうしてぺと。
    おむつ替えみたいにころんとして反対面もくっつければご飯粒に触らなくてすみます。

きっかけ

甘辛くっておいしい旨味ごぼうおかか…甘辛くっておいしいんでハマっていますがそれだけだとただただ甘辛くっておいしいだけで…好物の足し算で色々なコンビネーションを楽しんでいます。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、麦ごはんを包んでおいたラップもぜひ使ってちょうだいなってとこですかね…は! やっぱけち臭いやw

  • レシピID:1220024846
  • 公開日:2020/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり料理のちょいテク・裏技ちりめんじゃこおにぎりのお弁当(大人用)
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る