アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!『ナス揚げ浸し』トロうま♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sayappi's_cooking
簡単に美味しくできます♪とろとろで美味しい♪
みんながつくった数 5

材料(2人分)

なす
3個
めんつゆ
100ml
60ml
お好みで生姜
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは洗わず縦に半分に切ったら、2等分か3等分にします。皮面に切り込みを入れる。
  2. 2
    大きめのフライパンに油(適量)を入れ、ナスを皮面から揚げます。
    【ポイント❶】皮面から揚げる。
  3. 3
    別の鍋に、めんつゆ(100ml)と水(60ml)を用意し、揚げたナスを入れて強火で沸騰させます。
    【ポイント❷】強火で沸騰させる。
  4. 4
    氷水を張った器で鍋ごと一気に冷やします。
    冷めたら、保管用の器にナスをうつします。私はここで生姜チューブを投入しました。生姜がきいておいしいです。
    【ポイント❸】一気に冷やす。
  5. 5
    汁なしで冷蔵庫で保存します。完成。
    保存期間は冷蔵庫で2-3日くらいが目安です。

おいしくなるコツ

❶ナスは洗わない。水分があると揚げる時に危ないのと、ナスは基本的に洗う必要がないようです。 ❷皮面から揚げる。❸煮たあとは、一気に冷やします。 ❷❸の工程でナスの色持ちが保てます。 揚げ油はオリーブオイルにごま油を加えたものを使用しました。

きっかけ

ナスがたくさんあったので、揚げ浸しにしました。ナス以外でも応用できそうです。

公開日:2020/08/12

関連情報

カテゴリ
なす全般なすの煮びたしなす お弁当

このレシピを作ったユーザ

Sayappi's_cooking リピートしているレシピや下処理、美味しく作れたレシピ、妊娠中の時短料理などをご紹介しています♪

つくったよレポート( 3 件)

2023/08/02 11:57
家庭菜園の小ナスなので縦半分にしました。食欲不振でしたがトロうまでペロリでした。ナスが次々と収穫なのでリピします!ごちそう様でした。
リンド夫人
2021/10/04 19:22
美味しくできました。ありがとうございます。(^-^)
まんぷく⭐

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする