ごまドレ+で香ばし甘ウマ たまごサラダ生サンド レシピ・作り方

ごまドレ+で香ばし甘ウマ たまごサラダ生サンド
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
マヨネーズで作る玉子サラダ…たまごフィリングとも言うのかな…を、ごまドレッシングで作ってみました。けっこう甘口。

材料(2人分)

  • ゆでたまご 2個
  • ごまドレッシング 大さじ2
  • キャベツの千切り 大きくひとつかみ
  • 食パン 4枚
  • マヨネーズ 2枚のパンにうっすら
  • ラップ ※食べないけどふわふわ生サンド には必須 まな板より少し小さいず2枚

作り方

  1. 1 まずはゆでたまごが冷えている事が手順ゼロです、何かのついでにゆでといて。
    を細かく壊す。
    だいぶん、かなり粉々になってからドレを入れます。焦って先入れするとかけらが滑って潰せない。
  2. 2 ぐちゃぐちゃ…と相当細かくなったら1R終了ふうふう。
    千切りキャベツはスライサが、それもセラミックのやつがスーパースムース。
    んで、※のラップはぎりぎり食パン2枚置けるサイズ。
  3. 3 や、初心者だったらもっと大きくていいよ(偉そう)、にパンを2枚置いたら1枚に玉子サラダの半量を塗ります、けっこうこってり。
    もう1枚にはマヨを薄く塗りますお好み焼用チューブが便利。
  4. 4 玉子サラダの上に千キャを平らにならしながらたっぷり乗せたら蓋パンぱたん。
    全然ぶわっとしてても大丈夫、ラップが下にあるでしょお。
    ぎりぎりサイズならサンドイッチを少し傾けてと。
  5. 5 1辺ずつたたんでいきます少し強めにひっぱりながらぱたんぱたんと4回ね。

    最後の1折りはしっかり空気を抜いてほうらまるで真空パック。
  6. 6 5の形にさえなってしまえば次々作業ができます。
    といっても今回2人前。ケチればニコタマでサンサンドイッチできますよ(経験あり)。
    ヨンドイッチはちょっと寂しかった(経験あり)。
  7. 7 お弁当ならこのまんま持たせてもよしです。
    真空パックライクなのでこのまま冷蔵庫にほりこんでも平気。
    食べかけなければ翌日も大丈夫です冷たくておいしい。

    扱いが楽なのって幸せだね。
  8. 8 でも今回ここにあげるためにはやはし中身の絵がほしいところ。

    念のためキッチン紙をしいて濡らした包丁でばすん。
    裏がわからだとラップがきれいに断裂されます。親切でしょお。
  9. 9 みっちり包まれているのでこんな風に置いて記念撮影もできちゃいます。

    お持たせだったら小さいラップで断面面(言葉変?)を覆ってお弁当箱につめつめ。

きっかけ

ごまドレッシングを飲食店で食べるとおいしいなぁと思って買ってみたけどやはり、なんか家だと使わない。生野菜は濃いおかずともしゃもしゃ食べるのが好きなんだねー。

おいしくなるコツ

お気に入りのごまドレッシングはどれですか。

  • レシピID:1220013348
  • 公開日:2016/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般ゴマドレッシング
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ボンド子
    ボンド子
    2016/04/25 22:51
    ごまドレ+で香ばし甘ウマ たまごサラダ生サンド
    とっても美味しかったですd(≧∀≦*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る