アプリで広告非表示を体験しよう

だいこんぶ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ごはんのおともをお酒のおともに変えてみました。

材料(大きな2人分)

大根
200g
昆布の佃煮
30g
ごま油
小さじ1
輪切り唐辛子
ひとつまみ
お塩
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    普通サイズの大根で、高さ5cmぐらいが200gでした。

    ちゃんとゼロボタン押して大根乗っけたので確かです!

    や、だってはかりに大根じか置き、ヤだったんだよぅ。
  2. 2
    と、生食するので皮はむこうか薄切り後の縦切りで細切りにするよ。

    刻んだそばからポリ袋にほりこんでく。
    塩をふってさかさかまぶしてぎゅーっと搾って水分を減らす。
  3. 3
    だいこんぶ、の後半部分はもちろんこれですこんぶです。

    ふじっ子煮とかさあぁゆう四角いプラッチックのパックのやつとか、みんな持ってるでしょご飯のお供としてさ。
  4. 4
    を、水分とられてくったりなった大根とあわせます。
    いちいち計るのは性格が細かいせいだけではなく、なんてゆうかレシピを書く者のレスポンシビリティ...

    なんちて。
  5. 5
    は、いいの。

    おかず昆布のしょっぱさにもよるのでその辺はお好みで増減させてください。

    ぐるぐるぶして白っぽい部分が見えなくなるまで。
  6. 6
    そうそう、忘れちゃぁいけない、おさけのお供味に変えるのに大貢献してくれるのがごま油。

    をちろりと入れて。
    はかりに乗ってるついでに大さじは出しません。
  7. 7
    油の小さじ1は5gです、覚えておきましょう。

    なんちて偉そう、冷蔵庫に表にして貼ってあるくせに。

    は、いいの。
    唐辛子はうふふ、こないだブランド物のそれをいただいたのだ。
  8. 8
    を入れてぐるぐるまぶして冷やす。

    小鉢に大盛りで2人分、ちまちま食べる上品な貴女だったら4人前はとれます味、濃いぃからね。

おいしくなるコツ

バラエティに富むおかず昆布のお気に入りを使うこと。

きっかけ

だいこんぶ、って言いたかった(本気)。

公開日:2016/01/31

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみ大根

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする