ほくっと甘ウマ♪超ベジトーストサンドかぼちゃ玉たま レシピ・作り方

ほくっと甘ウマ♪超ベジトーストサンドかぼちゃ玉たま
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
ベーコンなんかだし代わりにほんの半枚。しかしお野菜の甘みと重みで腹十八分。

材料(1人分)

  • 食パン 8枚切り 2枚
  • かぼちゃ 50g位
  • 玉子 1個
  • 玉ねぎ 1/10個位
  • オリーブオイル 小さじ1
  • ベーコン ぺろんと長いので言えば半分程度
  • キャベツの千切り ひとつかみ
  • マヨネーズ マーガリン 適宜

作り方

  1. 1 カボチャやたまねぎの分量がなんかけちくさいですが、なんかのときの端っこでいいですよって意味です。

    カボチャのニッコロを作ろうとしてるんですねー。
  2. 2 ニッコロって何って?

    いいのそれは今関係ないから。
    とにかくカボチャを大きめ煮物の1ピース程度を拝借。

    小さなサイコロ状に刻みます。
  3. 3 玉ねぎも同様に刻んでテフロン加工のフライパンにざらざらー。

    オリーブオイルをぽちっとたらして全体にまぶしたら火をつける。
  4. 4 風味づけにベーコの力を借りました。

    ほんの半枚なので細かく刻んで、そうだね、ダシの位置。

    弱火で2,3分炒める。
  5. 5 かぼちゃ、あんましうにうになのが好きじゃないから本当はそんなに待ってない。

    とにかくお好みの固さになったらみじんこ食材を真ん中に寄せて玉子をぱっか。
  6. 6 広がりたがる玉子をいじいじ上手に成型して食パンサイズに収まるように。

    みじんこ食材もばらけたがるので玉子が半生のうちにびしびし埋め込む。
  7. 7 おっと先に言っておけばよかったね、パンはフライパンワークを始める前にトーストしておくんだ。

    の、土台パンの方に薄くマーガを塗ったら6を乗せる。
  8. 8 いつもみたいにスライドで上手に乗ればいいけど今日はターナーの力を借りちゃう。

    ふうふう、こうしてなんとか、カボチャ玉たまがサンドイッチの土俵?に上がりました。
  9. 9 そう、みじんこ食材につき、いつも下にたっぷりしく千切りキャベツは後乗せ方式で。

    キャベツの上にマヨを細く広く絞りだしたら蓋トーストでぱたんする。
  10. 10 キッチン紙を間にかませて適当なお皿で重石する。
    2,3分ほど待ったら重石と紙をどけてもう少し空気にさらすと表面かりっとクリスピー。

    ちなみに下にもアミをしいときゃ両面クリスピー。
  11. 11 や、トーストサンドはさやはし、ざくっとがぶっと行きたいよね。

    でも真ん中を見せたいので切っちゃう、濡らした包丁でずっぱりとね。
  12. 12 うーぅ、ベーコとマヨのしょっぱみにかぼちゃの甘み、加熱された玉ねぎの甘み、そして千切りキャベツがざくざくと。

    お互いに引き立て合ってそれはもうもう、悶絶モノなのでした、マル。

きっかけ

今日は朝からカボチャのニッコロを作るのよーって日。 その鮮やかいオレンジをいつもの玉子焼きサンドに挟み込みたい強い衝動にかられた。

おいしくなるコツ

トーストサンドにかかりっきりでもカボチャのニッコロ、おいしくできるコツもこないだ書いたよ。

  • レシピID:1220010323
  • 公開日:2014/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般かぼちゃ
料理名
カボチャと玉ねぎ入りの玉子焼きサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る