忙しい貴女に捧ぐ…レンジでぱぱっと!ウォームサンド レシピ・作り方

忙しい貴女に捧ぐ…レンジでぱぱっと!ウォームサンド
  • 5分以内
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
カリサクなホットサンドには叶わないが、ほんわかふわふわ、ワームアンドナイスなサンドイッチです。

材料(忙しい1人分)

  • 食パン 8枚切り 2枚
  • キャベツ やわらかそうな葉っぱ2枚
  • マーガリン 食パンにうっすら
  • マヨネーズ キャベツにちゃちゃちゃと塗り広げる
  • 荒挽き黒胡椒 少々
  • ビニール袋 レンジ対応のもの※ ※食べないけど1枚

作り方

  1. 1 さあこれからちょっと遠くに出かけねば、と、家族にご飯を作り置き。気づけば自分もハングリー。
    そんなシーンで作り出します。

    食パンに薄マーガしたらキャベツを手でちぎって広げる。
  2. 2 マヨネーズを細い口からキャベツにちゃちゃちゃ(歌ではない)となんとなく全体的に絞り出す。
    節マヨしたいひとはお好み焼き用などの線みたいに出せるやつが便利。

    黒胡椒をがりがり。
  3. 3 もう1枚のパンでふたをしたらちゃんとした耐熱のポリ袋に入れる。
    袋ごしなら手の汚れも気にならないので上下から両手でやさしくおさまえる。

    これで細絞り出されマヨも広がるって寸法。
  4. 4 袋のクチを折り曲げ下にしたらレンジでチン。
    といってもいつもの強じゃだめ。
    弱、つまり解凍モードにして40秒。
    ほんわかパンのいい匂いがするよ。

    ※弱でも耐熱袋を使ってください。
  5. 5 湯沸しポットでインスタントコーヒーを入れてキッチンで立ち食い。

    袋ごしなら手の汚れも気にならない(2回目)。

    ぱぱっと食べてすぐに出かけられるねこれで。

きっかけ

すんごい忙しいときでも、何か作り出すとつい写真をとってしまうほど楽レが好き。ダメモトで投げます。

おいしくなるコツ

キャベツの芯がついてたらはさむ前にかじりとって食べちゃおう。

  • レシピID:1220008768
  • 公開日:2013/11/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
忙しい時でもサンドイッチを食べたいんだ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る