アプリで広告非表示を体験しよう

油味噌でかぼちゃがおつまみになりうる煮っころがし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
油味噌ってゆう、沖縄の肉味噌を足して南瓜をあまじょっぱいおつまみにしてみました。にんにく、唐辛子のおかげで完全なオトナ味です。

材料(4人分)

かぼちゃ
ハーフ 400g
沖縄 油味噌
大さじ1あるかないか
砂糖
大さじ1
にんにくみじんぎり
小さじ2
輪切り唐辛子
ひとつまみ
醤油
小さじ2から適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油味噌ってこうゆうの。
    豚挽肉を、ちょっと甘すぎるかなーってぐらいのお味噌で炊いたもの、だと思う、味的に。
    なのでそうゆう肉味噌を作ってもいいよね。
  2. 2
    とにかくそれを使いきりたかったのもきっかけのひとつ。
    かぼちゃは半分、わたをこそいで切り分けます。
  3. 3
    何度か書いたけど、丸いものを切るのって難しいよね、どうゆう大きさ、カタチになるのかは切り進まないとわからない、みたいな。

    まあいいや、とにかく食べやすい大きさにきろう。
  4. 4
    皮面を下にお鍋に並べて砂糖をふりかけたら特に混ぜずにお水をひたひたに入れて点火する。

    これはかぼちゃの煮っ転がしの基本と思ってる、だっておかあさんのいいつけだから。
  5. 5
    基本じゃないのは刻みにんにくを入れるところ。

    見て、この大きい瓶!
    本当は生にんにくのが風味がいいが、倒産セールみたいので爆安で買ったんだ。
  6. 6
    また個人的な話が入っちゃった、テヘ。

    とにかくにんにくを入れてぐらぐらさせる。

    辛くしたかったので最初の方でいいやと唐辛子も入れちゃう。
  7. 7
    お水がだいぶん減ったらなくなりきる前に油味噌を入れる。

    なんでってお味噌はカタイから、なんか水分で溶きたいんだよ。
  8. 8
    そして油味噌は最初にも書いたけどけっこう甘口。

    てゆうかそれをすっかり忘れてお砂糖ふっちゃった自分もいる、固定観念。

    まあいっか、醤油で味がしまるだろうと、ちょちょちょと。
  9. 9
    ぐずぐずしてたら鍋内の水分はほとんどなくなりました。

    醤油も入ったし焦がしちゃいかん、ここが味つけ時ですよ、っと鍋をよくふって味をなじませる。
  10. 10
    写真が逆さまなのは多分必死だったから。

    ふう、なんとか焦がさずにからめることができました、とホっとしていてもなお逆さまだw。
  11. 11
    カメラを、もとい、iphoneを正しく構えなおして出来上がり写真。

    肉味噌なのか崩れたかぼちゃなのかわかんないけど、カタチをなしてない所が味が濃くておいしい(前向き)。

おいしくなるコツ

かぼちゃの種類によってデキアガリがきれいなほこほこになったりねっとりになったりするんだと思う、と思う。 そんな特性を知りたいが、そこまで掘り下げるとお料理が進まなくなるのでやめておこうとも思う。

きっかけ

おつまみかぼちゃ煮を研究中。お肉系が入ってもアリかなーと思ってお肉が入ってる味噌を使ってみた。大アリだったので今度は生肉を使おうかと思う。じりじり進歩していますエヘン。

公開日:2013/11/21

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
かぼちゃと肉味噌の煮っ転がし

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする