アプリで広告非表示を体験しよう

焼きチャーシュー麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
チャーシュー焼きそば、とも言う。や、たぶん、そっちが正解。

材料(2人分)

チャーシュー
スライス4枚
焼きそば麺
2人前
人参
半本
にんにく
1粒
もやし
1袋
キャベツ
外側2枚
オイスターソース 醤油
フライパン1周:2周
ちょっと
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料どどん。

    チャーシューはそんなに本格的じゃないやつ、ちょっとハムっぽいような…
    が、2枚ずつみっちりラップで冷凍しといたものを2パック取り出す。
  2. 2
    人参は薄く切ってにんにくと早々に炒め出す。
    チーユを使ってますが普通の油でも全然よしですたぶんそれの方が健康的。

    とにかくニンニンをしっかり炒めてからもやしをぼーん。
  3. 3
    キャベツはホールで買った日は外側ごわごわっぱから使います。
    大丈夫、刻んで炒めちゃえばごわごわも気にならない、緑もきれいだしね。

    さあチャーシューを刻も…うぅなんかめんどい。
  4. 4
    めんどくさがりは閃いた、生肉だったら噛みきれないだろうけどこいつは加工肉。
    わざわざ刻まなくてもいいじゃんと。

    ってんで、もやしが九分がた炒まったらべろんべろんと入れちゃう。
  5. 5
    キャベツを加えてちゃんちゃん炒める。
    まだ麺が入ってないとは思えない混雑具合ですフライパン内がw。

    せっかくの一枚使いなチャーシューを崩さないように炒めたいけど難しいね。
  6. 6
    麺は袋の口をぴりっとやぶいてレンジであちちになるまでチンしてから使うと早く仕上がります、野菜がぐったりすることなく。

    ねあっっさんのグレイトアイディア。
  7. 7
    そんな麺をどわっと入れて全てとよくまぶす。
    もはや一枚肉なんてどうでもいいw。

    そう、麺は半分に切ると食べやすいし混ざりやすいよ。

    麺に火が通ったら味付け。
  8. 8
    チャーシュー麺にちなんだので、味付けは中華の醤油ラーメンみたいにしよう。

    オイスターソースをぐるっとお鍋1周、お醤油をぐるぐるっとお鍋2周。
    香りがたったら出来上がり。
  9. 9
    お皿にどっさり盛りつけ。
    かろうじてびりびりにならなかった大きなチャーシューをトップに飾って肉好きさんを喜ばせる。

    白ネギでも散らそうかなと思ったけどもうおなかぺこぺこだって。

おいしくなるコツ

本格チャーシューだったらもっとごそごそ肉っぽいから、ちゃんと刻んだほうがいいと思う。

きっかけ

チャーシューの汚れがまな板と包丁につくのが嫌な日もある。

公開日:2013/10/14

関連情報

カテゴリ
チャーシュー(焼き豚)
料理名
チャーシュー焼きそば

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする