アプリで広告非表示を体験しよう

おかずにもう1品☆ひじきのサッと煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽっちゅんママ
子供たちも大好きなひじきの煮物。
お弁当にも、リメイクにも使えるひと品です。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

生ひじき
150g
人参
1/2
油揚げ
1枚
ごま油
小さじ1
すりおろし生姜
小さじ1
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
●砂糖
大さじ2
顆粒だし
小さじ1
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参と油揚げは細切りにしておく。
    熱した鍋にごま油と生姜を入れ香りを出し、人参に火を通します。
    しんなりしてきたら水を入れ顆粒だしを加えます。
  2. 2
    今回は、人参だけですが、レンコンや鶏肉、お豆や蒟蒻などを入れる場合は、ここで入れ火を通して下さい。
  3. 3
    ひじきを入れ、(●)で味を整えながら、汁気がなくなるまで蓋をして10分程度、煮ます。

    ※濃く甘い味がお好みであれば、醤油とお砂糖を増やして調節して下さい。
  4. 4
    油揚げを入れ、更に3~5分程度煮たたせたら完成です。

    ※蓋をしたまま、熱が取れるまで蒸らすように置いておきましょう。味がしみ込みます。

おいしくなるコツ

油揚げは、煮過ぎると色が良くないので、最後に入れるとキレイです。 お肉やシーチキン、さつま揚げなどを入れると旨味が増して美味しいです。 煮物は、冷める際に味がグッとしみるので、ある程度煮立たせたら、火を止め置いた方が節約にもなります。

きっかけ

簡単に、さっとできる箸休めの小鉢を作りたかったので♪

公開日:2013/10/08

関連情報

カテゴリ
ひじき
関連キーワード
ひじき 煮物 簡単 お弁当
料理名
おかずにもう1品☆ひじきのサッと煮♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2013/11/06 08:55
生姜が効いておいしいデス(^O^)
an8eni-p
レポありがとうございます♪とっても美味しそうです!生姜、美味しいですよね(^-^)b
2013/11/03 17:34
ひじきは栄養もあって落ち着く味ですよね~^^夕食に美味しく頂きました♪ ご馳走様でした~
momotarou1234
わぁ♪とっても美味しそうですね!(^▽^)ありがとうございました☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする