ドライカレー埋め込みエッグのチージィミックスサンド レシピ・作り方

ドライカレー埋め込みエッグのチージィミックスサンド
  • 約10分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
カレーと玉子とチーズだよ。アガるね~っ。

材料(1人分)

  • 食パン 8枚切り 2枚
  • ドライカレー カレースプーン山もり3杯
  • 玉子 1個
  • スライスチーズ チェダー推奨 1枚
  • サニーレタス 2枚
  • マーガリン 油 ケチャップ 本文ご参照の上適宜

作り方

  1. 1 材料のドライカレーは、次々刻んで次々ぶち込むだけ 簡単超ベジドライカレー
    1220008104

    というテキトーなそれを使います。
    もちろん貴女の得意なそれでいいですよ。
  2. 2 食パンは4枚切りしか売ってなかったのでしょうがない、この技を使うよ。

    ねえこれ知ってた?食パンの上手なスライス方法1220006561

    宣伝ばっかしてないでとっととパンを焼く。
  3. 3 フライパンに薄く油を塗ったら弱火をつけ、直接玉子を割り落とし、すぐに黄身をそーっと全体に広げる。

    これをすると平らになるしパンのほとんどの部分で黄身に合えるので嬉しいです。
  4. 4 ほんの1ミリも黄身をミスしたくなかったらボウルでしゃかしゃかすればいいと思うけど、洗い物、増やしたくないからね。

    とぶちぶち言ってると玉子が固まっちゃう、ゆるいうちに急いで→
  5. 5 ドライカレーをのっけますよっと。

    最初にどっかりのっけてからおはしで丁寧に広げる方がOE(アウトオブエッグ)知らず。

    ね、上手でしょ。
  6. 6 ドライカレーは冷めているのでスライスチーズをぺろんと乗っける。
    フタをして蒸し焼きにして、とろけゆくチーズの熱でちょっと温めようか、って雰囲気です、かぽっとな。
  7. 7 あんまし長時間やるとせっかくのチーズが流れ出てフライパンで焦がされてしまう。

    窓がくもって見づらいけど、なんとなくで2分放置、かぱっとあけるとちょうどよくとろっとなってうっとり。
  8. 8 シャキシャキ生野菜パートはレタス、がなかったのでサニーを。
    サニーレタスはレタスよりも歯応えが優しいので多めに用意しよう。

    水気はキッチン紙にはさんでとっておくとベター。
  9. 9 そうこうしているうちにトースターが鳴きました。

    こんがりトーストをアミの上にとりだしマーガを薄く塗ったら1枚のトーストにサニーレタスをごわっと敷こう。
  10. 10 こんなにごわっとしてても大丈夫。
    さっきも言ったけど、薄いし柔らかいからねサニーちゃんは。

    それにエッグはあちちだしカレーとチーズでかなりずっしり、すぐにしょぼむはずさ。
  11. 11 フライパンを土台パンの上でダンプして慎重にカレーエッグをスライドさせて乗っける。

    カレー味にチーズで充分濃いんだけど、さらにケチャップをぽちぽち。

    まあこのへんはお好みで。
  12. 12 ケチャは特に塗り広げない、蓋パンぱたんした時にうちゃっと潰れて広がるでしょって思ってるから。

    はい、じゃあしめまーす、ぱたん。
  13. 13 キッチン紙を乗っけて鍋のふたかなんかで重石をする。

    2,3分放置。

    ここでコーヒーでイップクするのが好きな時間です(無関係)。
  14. 14 重石をどけたら包丁をぬらして真ん中でずどん。

    チーズがれーっと包丁にくっつくけど濡らしてあるからすぐに洗えばすぐ落ちる。
    お水って偉いよね。

    そうじゃなかった、できましたよ。

きっかけ

ドライカレーと玉子とチーズ、パンに合わないわけがないだろうとドライカレーを作っている時から思っていた。

おいしくなるコツ

たかがサンドイッチに、しかもメインの具は残り物なのに、14コマも使ってしまった。これ以上にコツをかけ、と言われてもこまってしまうま。シマウマ…懐かしいな。

  • レシピID:1220008427
  • 公開日:2013/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
ドライカレーと玉子とチーズのトーストサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る