アプリで広告非表示を体験しよう

豆乳のコンソメクリームスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
s k n m
野菜の甘みと豆乳の味わいでほっこり(^^)
片栗粉でかんたんとろ~りと仕上がりました。

玉ねぎ 頂き物
にんじん 30円
豆乳 200円

材料(10人分)

玉ねぎ
中2個
にんじん
大1本
マーガリン
20gくらい
片栗粉
大さじ1
コンソメ
大さじ2
豆乳
1500ml
塩コショウ
ひとふり
ドライバジル
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして、、水30mlをふりかけてシリコンスチーマーに入れる。
    レンジで800w3分加熱する。
  2. 2
    ※この日はポテトサラダも作ったので、にんじんは大き目に切ってじゃがいもと一緒に圧力鍋で柔らかくしたものと使いました。
  3. 3
    2のにんじんもみじん切りにして、厚手の鍋にマーガリンと一緒に入れる。
    中火にかけてマーガリンを溶かしながら混ぜる。
  4. 4
    玉ねぎを煮汁ごと加えてひと混ぜしたら、コンソメと片栗粉を入れてしっかり混ぜる。
  5. 5
    焦げ始める前にという乳を入れる。
    少しずつ加えながら混ぜる。
  6. 6
    弱火で豆乳がふきこぼれないように煮込む。
    塩コショウで味を調えたら完成♪
    お好みでバジルをふりかける。

おいしくなるコツ

チンした玉ねぎはしばらくおいておくと更に甘みのある水分が出ます。 焦げつきやすいので、片栗粉を入れて混ぜたらすぐに豆乳を入れました。 なめらかな食感がお好みのときは、 1と2の野菜に豆乳を少し加えてミキサーのかけてから鍋で煮込みます。

きっかけ

玉ねぎがたくさんあったので、子供たちが喜ぶスープに変身させました。

公開日:2013/06/23

関連情報

カテゴリ
豆乳スープ

このレシピを作ったユーザ

s k n m 毎食おかわり!の7歳長男、同じくよく食べまんまる顔の5歳長女、 どんなに食べても絶対太らない主人、好き嫌いのない私の両親、 そして春には2歳を迎える次女もこれまたよく食べ、作るのも食べるのも大好きな私の7人家族です。 庭の畑で育つ野菜や、親戚・ご近所から頂ける野菜をメインに節約メニューを研究中・・・(>_<) レシピ内の金額は1人前ではなく6人前、 買った材料分のみ、調味料は含みません。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする