アプリで広告非表示を体験しよう

偉いぞクッキングシート!楽ちん鶏皮かりかりから揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
もうコスロンなんて、出番ないかも…。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏皮
150g
☆下味つけ 正油・酒
大さじ1
☆下味つけ 砂糖
小さじ1
☆下味つけ しょうがすりおろし
薄切り2枚程度
にんにくは厚めのスライス
お好みに応じて何枚でも!
小麦粉
鶏皮にむらなくまぶさる分
食べちゃダメだけどクッキングシート
フライパンより大きく切った1枚
一緒に食べたい千切りキャベツ
ひとりひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏皮はあんましでっかいごっつい脂肪がついていたら切り取る。
    ぐにゃぐにゃにゃにょで(言えてない)キッチンはさみが便利。
    そのついでに大きめに切り分ける。
  2. 2
    ☆の汁につける。青いのはセロリとか長ネギとかの上の部分、ショウガだけの臭み消しでもいいけどあれば入れちゃう、おかあさんから譲り受けた技。
    汁気をふきとったら小麦粉をふりふり。
  3. 3
    フライパンより全然はみ出すぐらいの大きさのクッキングシートをフライパンに乗せてごわごわ押し付ける。
    油をしかずにかさかさになった鶏皮達を並べて点火。
    ぶじぶじ油が出てくる。
  4. 4
    うえー嫌だわーこの油、って思わないでだってそれで唐揚げにするんだから。

    表裏こんがりするまで自分揚げ。
    あ、にんにくは遅めに入れると焦げきらずにくさおいしい。
  5. 5
    白っぽいとうにゃっとした食感が残るから、できれば全体をこんがり色黒キツネ色、ぐらいまで自分揚げして欲しいよね。

    気が済んだら油を切る。
    マックの紙袋を広げたやつが便利。
  6. 6
    マックがなければツルツルしてない広告とかの雑紙、をくしゅくしゅに丸めてから広げるの。そうするとよく油が切れるし食材が紙にくっつきにくいですよっと。
    リッチな人はキッチン紙をどうぞ。
  7. 7
    雑紙の上で上下を反したら油切り完了とし盛り付ける。
    油切り完了してもやはしなんとなく、キャベツの千切りはしきたいところ。

    まあいいや、それより見てよこのこんがりっぷり!
  8. 8
    こうしてかりかりの鶏皮の唐揚げが油なしで出来ましたとさ。

    と、お片づけは油切りに使ったマックの紙をここにつっこんでとじちゃう、風呂敷みたいに。
    そんでゴミ袋にポイ。
    あー楽ちん♪

おいしくなるコツ

簡単だけどじっくりじりじり、時間はかかる。 作り手はとても暑い。ビールは必ずきんきんに冷やしておこう。

きっかけ

クッキングシートを使って唐揚げをするのを練習している。 いつかトンカツとかもやってみたいですっ!ってこれは抱負。

公開日:2013/05/11

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
揚げないでかりかりの鶏皮揚げ

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 2 件)

2023/03/31 08:41
ためてたやつドーンと出しました。おつまみに最高☆有り難う☆
ねあっっ
うふふねあっっさんちは鶏料理ん時トルって言ってますよね貯皮、崩してもらってすみませんっ!うちは肉油糖神教だからいつももろとも…でも皮だけってイイですよね羨レポア
2013/09/10 00:31
カリカリ♡ おいしいおつまみに感謝(*^^*) にんにくの風味すごく良かったです♡
ねうしとら子
わあねうしとら子さん、いつも激似で感激です。かりかりの鶏皮とにんにくってさいこおのおつまみですよねぇ…と、朝からうっとりしてしまったいつもホントニアリガト。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする