アプリで広告非表示を体験しよう

しゃきとろむふ~ん♪ タマ・カド・グリーンサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ほとんどの野菜売り場でアボガド、って書いてある。名前を間違えるなんて失礼だよねっ(憤)。

材料(2人分)

アボカド
1個
レタス みじん切り
小さいの輪切り1cm厚さ分ほど
新タマネギ みじんぎり
でっかいのだったので半分
☆オリーブオイル
小さじ1
☆マヨネーズ
大さじ2
☆にんにくすりおろし
小さい1粒分
☆ピクルスの汁
なければ酢でいいっす、を大さじ1
塩 黒胡椒
適宜
★飾りはおしゃれなイタリアンパセリ
あれば各お皿に1っ葉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アボカドは横から見て外側から包丁を入れてぐるりと回す。上下をしっかり持ってくりっとひねってぱかっとあける。種に包丁のカドをけっこ思いっきり刺す。そのまま手首をちょっとひねって反す→
  2. 2
    とでっかいそれがぼこっと外れる。外れた種の質量に疑問を感じるけどここでは関係ない。
    アボカドは皮がついたまま縦横いっぱい切れ目を入れてボウルの上で逆さまで持つ。両親指で皮の部分を→
  3. 3
    おらっと押すとぼこぼこっと落ちる、なんてゆうか製氷器の要領。これでねとねとを触らずにすみました(悦)。と、アボカドだけに2.5コマ使っちゃったよんもう。
    まあいいや、胡椒をふる。
  4. 4
    ☆をばんばん入れていく、としたいところだけど、あらかじめ別皿でなめらかになるまで混ぜました、なぜならぐるぐるやってアボカドが壊れるのが嫌だったから。
    まあいいや混ぜ混ぜ。
  5. 5
    冷蔵庫で冷やして味が薄く感じるようなら塩で微調整を。★をおしゃれに飾り付けて出来上がり。
    サラダみたいなコールスローみたいな位置、そのままスプーンでもしゃもしゃ食べよう。
  6. 6
    って向こうに写りこんじゃったのでカミングアウトしますが、かりっと焼いたバゲットにのせのせしていただくとぼりゅうむ満点なオツマミに。
    なければクラッカーも可、ようは炭水化物w。
  7. 7
    ★の余談
    イタリアンパセリって野菜売り場で探すとけっこう高い、刈られてるからもたないし。
    このたび植物の状態であるそれを入手、ひとはちいちきゅっぱ、じゃんじゃん生えるといいな。

おいしくなるコツ

イタリアンパセリは土が乾いてきたなと思ったらお水をあげればいいらしい。いいね水だけで生きられるなんてさ。

きっかけ

アボカドをアボガド、って発音または表記するひとが多すぎるから。

公開日:2013/04/27

関連情報

カテゴリ
アボカド
料理名
アボカドと新タマネギのガーリックマヨネーズ和え

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする