モッツァレラ入門 シャウとキノコに乗っけ焼き レシピ・作り方

モッツァレラ入門 シャウとキノコに乗っけ焼き
  • 約10分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
モッツァレラ、かなりあっさりめなチーズ、って理解したので扱い方がわかってきたよ。ソーセージにエリンギ、トマト、合わないわけないよねエヘン。

材料(大盛りで1人分)

  • モッツアレラチーズ 50g
  • シャウエッセン 3本
  • エリンギ 1パック
  • オニオンスライス あったのでふたつまみ
  • トマト 小1個
  • ☆オリーブオイル 小さじ2
  • ☆にんにく 1つぶ
  • 荒挽き黒胡椒 少々
  • ミル付シーソルト ガリガリガリっと4,5ガリガリ

作り方

  1. 1 さてさて、モッツァレラと触れ合うのは3回目。だいぶんそれの性格、というか特徴がわかってきましたよっと。
    ようはチーズなんだから、ごちゃごちゃ考えずに本能?のままやってみよう。
  2. 2 ソーセージにはその世界の王様と信じてやまないシャウエッセンを使用。これの両面に細かく格子状の切れ目を入れる。
    エリンギは縦に細切りしてから2~3cmの長さに切っておく。
    ☆は実は→
  3. 3 他の物を作るために一緒に器に入っていたもの。これをフライパンに移せばオリ油が分量分ぐらいかなーと思ってそう書いたの。

    って、コマカイゴトはまあいいや。
  4. 4 オリ油びたびたのにんにくとシャウをちりちり炒める。荒挽き黒胡椒をふる。
    シャウがこんがりしたらエリとオニを入れる。
    シャウの塩分があるけどモッツァは味が薄いので塩をガリガリ。
  5. 5 グラタン皿に4の野菜をしきつめる。
    シャウは王様なので上に乗せよう。ちょうど三角を作るといい。
    にんにくも可能であれば上の方に置いておこう。
    そしてトマトを小さく刻む。
  6. 6 シャウトライアングルの中にトマトをちりばめる。うん、ちょうどよくおさまって気持ちいい(どうでもいい)。
    モッツァレラチーズをざっくりナイフで切り取ったら手で小さくちぎって表面に。
  7. 7 5でわかるようにおいといたにんにくをトッピングしたらトースターへ。
    トースターのグラタン機能という下火(下電気?)が強くて上火(略w)が弱いモードがあるのでそれで15分ほど焼く。
  8. 8 15分ったっても、なんとかスタッドが働いたので実は不明。
    ま、エリは先に火を通してあるので、モッツァが好きな状態になるまで焼けたら、でいいですよフリースタイル。
  9. 9 トースタのせいか白黒ムラムラになりましたが、白はびよーんとのびてモッツァらしく、黒はカリカリ香ばしく、一度に二度おいしかったので大成功、とします。
  10. 10 そして最初のシャウの格子、めんどうだけどやってよかった。
    そこにモッツァが入り込んでもくろみどおりのできあがり、満足うふふ。
    って、割り箸!!
  11. 11 ちなみにトマトからなのか結構水分が出てグラ皿内はびしゃびしゃします。
    これがまたすんごいんーまいので、残しておいて翌朝トーストをつけつけして食べよう、完食スッキリ♪

きっかけ

モッツァレラチーズの塊をいただいた、のが、ワケあって不在している間ずーっと冷蔵庫に眠っていた。あけちゃったら早いってゆうので、今一生懸命それと格闘している毎日。

おいしくなるコツ

撮影のために、気取ってフォークと木のスプーンを出したけど、けっきょくお箸が一番食べやすい、日本人だからね。あけど、スプーンはあって正解、なぜならおいしいスープがいっぱい出たから。

  • レシピID:1220007495
  • 公開日:2013/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乳製品
料理名
ソーセージとキノコのモッツアレラチーズ焼き
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る