アプリで広告非表示を体験しよう

甘辛そぼろでふんわりあったかやっこさん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
鶏そぼろが作れるひとってたぶんいっぱいいると思う。その中にはいれてうれしいなっと。

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁(350g)
鶏そぼろ
スプーン3杯ぐらい
長ねぎのみじん切り
20cmぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は画期的な水切り法(1220004394)をくしして水切りしておく。
    温奴はぷるんとしてるのがうれしいので絹ごしで。
  2. 2
    鶏そぼろは鶏挽肉200gに対して醤油大1.5、酒・砂糖大1、みりんとショウガの絞り汁小1でただただ炒り煮しました。
    レシピのせんぱいありがとう。
    と、長ねぎを刻みまくる。
  3. 3
    そぼろを作った鍋のままでいいのでそぼろとネギをあわせて弱火で炒める。
    ネギが半分加熱されたぐらいが個人的に好き。
  4. 4
    お食事の直前、1を小鉢にわけてふるふるっとなるまでチンして3を盛りつける。
    あたたかいうちにいただく。

おいしくなるコツ

そぼろの味付けのみでいただくあっさり小鉢です。 濃い濃い系のひとはID1220005142をご参考に。

きっかけ

鶏そぼろを初めて作ったので、温かいうちに何か一品を、と思った。

公開日:2012/06/14

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
鶏そぼろの温奴

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする