アプリで広告非表示を体験しよう

しいたけナスピ。椎茸は不在ですが何か? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
にんにく、じっくり炒め煮したら臭みがなくなっちゃった(哀)。
でも栄養分はたっぷり含め煮されてる、ハズ!

材料(2人分)

ナス
2本
ピーマン
2個
にんにく
2粒
ゴマ油
大さじ1
椎茸の戻し汁
半カップ程度
*正油・酒
大さじ1
*砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は1220004863でパスタに入れちゃいました。
    それの戻し汁を使います。
    説明すると乾燥時10gの干し椎茸を1カップの水でじっくり一晩かけて戻したお汁です(親切)。
  2. 2
    ナスは縦半分に切り、皮面に格子状に切れ目を入れてから乱れ切り、ピーマンは縦半分後に横半分切り、です。
    にんにくはみじん切りにしておく。
  3. 3
    鍋にごま油を入れてにんにく、ナスをからめてから点火。中火より弱火でじっくり油をまわしたらピーマンを入れる。
    1の戻し汁と*を入れて汁が半分以下になるまで炒め煮する。

おいしくなるコツ

椎茸をゆっくり戻すとおいしいエキスが出る、と教わりました。

きっかけ

干し椎茸、汁がいらない料理に使っちゃったの。

公開日:2012/04/16

関連情報

カテゴリ
干し椎茸
料理名
干し椎茸の戻し汁をたっぷり含ませたナスとピーマン煮

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする