アプリで広告非表示を体験しよう

ソーセージ入り 中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marimo2008000
野菜とソーセージのだしが効いています
みんながつくった数 1

材料(2人分)

えのき
1/2
ソーセージ
3本
たまねぎ
1/2個
中華スープ
500cc
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ソーセージは、0.5センチ幅に切り、えのきは、いしづきを取って、半分に切り、たまねぎはスライスします。
  2. 2
    中華スープに、1を入れて、3分強火 5分弱火で煮ます。

おいしくなるコツ

弱火で、しっかり味をなじませましょう。

きっかけ

具だくさんのスープを作りました

公開日:2012/02/28

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
中華スープ

このレシピを作ったユーザ

marimo2008000 「食べ物で元気な体を作ろう!!」を、目標に、安くて簡単、 体の中から元気になるレシピを日々考え、料理を楽しんでいます。

つくったよレポート( 1 件)

2016/04/13 22:23
ソーセージが無かったので、ハムを細切りにしてつかいました。
みえ仔
レシピを参考にして頂きありがとうございます♪ハムを入れてもいいですね~^^私も今度作ってみますね♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする