アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
にんじんを甘辛く炒めた簡単スピードレシピ。ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、冷めてもおいしいのでお弁当にも。オレンジの明るい色合いで食卓も明るくなる一皿です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

にんじん
2本
しょうゆ
大さじ1
砂糖(あれば三温糖)
大さじ1
みりん
大さじ1
ごま油(サラダ油でも可)
大さじ1
お好みで、ごま、七味唐辛子など
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは皮をむいて細切りする。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、にんじんを炒める。

    しんなりしてきたら、砂糖としょうゆ、みりんを加えて、水分がなくなるまで手早く混ぜ炒める。
  3. 3
    お好みで、ごまや一味、七味唐辛子などを振ってできあがり。

    そのままでも美味しくいただけます。

おいしくなるコツ

・三温糖は白砂糖よりもミネラルが多く、やや甘みが強いのが特長。コクが出るため、煮物などにも多用できます。(下の関連商品に載せています)

きっかけ

にんじんをたっぷり摂れる一皿をと考えました。

公開日:2011/10/29

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
簡単 節約 ヘルシー お弁当
料理名
きんぴら、野菜炒め(人参・ニンジン)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 2 件)

2011/11/29 15:24
蒟蒻も入れてみました。人参のきんぴら、ウマイです★イロイロ入ってるのより美味しい!お気に入りレシピになりました~。レシピありがとう♪
イトハンボンボン
ありがとうございます。嬉しいです♪またリピレポお待ちしていますね^^。「美味即席★にんじんのめんつゆ炒め」「にんじんのナムル」もお口に合えば嬉しいです。
2011/11/04 22:15
にんじんのきんぴらって美味しいですね~簡単なのも嬉しいです
青芝日記
ありがとうございます。人参おいしいですよね^^。「簡単お弁当シリーズ★レンジでにんじんのグラッセ」「にんじんのめんつゆ炒め」等も載せているので役立てば嬉しいです

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする