レンジだけ!こりこりちゅるちゅる棒棒鶏風サラダ レシピ・作り方

レンジだけ!こりこりちゅるちゅる棒棒鶏風サラダ
johnny_bean
johnny_bean
レンジって、えらいよね。

材料(2人分)

  • むしどり(ID1220000392参照) ふたつまみ
  • 緑豆春雨(乾燥) 50g
  • 乾燥キクラゲ ふたつまみ
  • セロリ 1本
  • 練りゴマ 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 酢・酒・ゴマ油 大さじ半分ずつ
  • 醤油 様子見てちょっとずつ
  • 好みで一味 好みでね
  • 白ゴマ 小さじ2

作り方

  1. 1 むしどり(ID1220000392参照)
    「とりむねにくのくせに色々かつやくだねID1220000392」を用意。お箸でちょこちょこつまみたいので、小さめになるよう手でちぎる。
  2. 2 キクラゲと春雨を蓋付耐熱ガラス容器に入れ、かぶる以上の水をはってフタして沸騰するまでレンジでチン。けっこうぐらぐらさせてよし。そのあとふたしたまんま10分放置、水を切って冷ます。
  3. 3 春雨を短く切る。キクラゲも戻ると「びっくりして耳がおっきくなっちゃった(古)」ってぐらい大きくなるので細かく刻む。どちらもハサミでだいじょぶ、ぞんぶんに楽しよう。
  4. 4 練りゴマに砂糖を入れて酒、酢、ゴマ油を足してねりねりやーらかくする。セロリを刻んでこれに入れてぐるぐる、水が出てさらにゆるくなってまぜやすい。
  5. 5 冷めた1と3を4に入れて混ぜ合わせる。醤油を様子みながら足して好みの濃さに。食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。最後にゴマをあえてできあがり。

きっかけ

このときは暑かった、、、が、今はもう涼しい。時期をのがしたかも。

おいしくなるコツ

2で沸かしたあとに放置する、をやらないと、なんか春雨がごそごそになる。 あ、白ゴマ、心に余裕があればフライパンで空炒りしよう。→レンジだけじゃなくなるなw

  • レシピID:1220003496
  • 公開日:2011/10/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の電子レンジで作る料理
料理名
蒸し鶏もキクラゲも春雨も全てレンジで準備したサラダ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る