アプリで広告非表示を体験しよう

マスタードソースのビーフハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
100%牛肉、マスタードを利かせたソースでいただくちょっと大人味のハンバーグです。ご飯はもちろん、パンでいただいても美味。ワインやビールもよく合います。

材料(4人分)

牛ひき肉
400g
玉ねぎ
小~中サイズ1個(約150g)
パン粉
20g(大さじ7、1/2カップ)
牛乳
50cc(大さじ3強、1/4カップ)
1個
小さじ1/2(約2g)
こしょう
小さじ1/2(約1g)
オリーブオイル(サラダ油でも可)
大さじ1
あればナツメグ
小さじ1/3
*以下ソース用*
マスタード
大さじ1~
ケチャップ
大さじ3
ウスターソース
大さじ1
赤ワイン
1/2カップ
しょうゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りする。

    フライパンに油を熱し、薄いきつね色に色づき、しんなりするまで弱めの中火で炒める。(10分程度)
  2. 2
    火を止め、そのまま冷ましておく。

    ★コツ★
    しっかり冷ますこと。
    熱を取らないと肉の脂が溶け出てしまい、この後作るたねがゆるんで成形しにくくなってしまいます。
  3. 3
    パン粉は牛乳と合わせ、ふやかしておく。

    カップ等に卵をよく溶いておく。
  4. 4
    ボウルに肉、塩こしょう、あればナツメグを入れ、手で練り混ぜる。

    冷めた玉ねぎと「3」を加え、力を入れて手のひら全体で押すようにして、粘りが出るまで練り混ぜ合わせる。
  5. 5
    4等分して丸め、両手でキャッチボールをするように肉を5~6回手のひらに打ちつける。

    ★これで練り混ぜた時に入った空気が抜け、焼いた時にひび割れたり、中に空洞ができるのを防げます。
  6. 6
    厚さ2cm程度の楕円形にまとめ、片面のみ中央を軽く指で押してくぼませる。

    ★厚みを抑えることで生焼けを防ぎ、香ばしく焼けます。
    くぼませることで、中まで火が通りやすくなります。
  7. 7
    フライパンに油を熱し、くぼませた面を上にして、やや強めの中火で1分~1分半ほど焼く。

    ★まず片面を一気に焼き固めることで、旨みを閉じ込めます。
  8. 8
    裏を見て焼き色が付いていたらOK。裏返して弱火に下げ、ふたをして5分ほど焼く。

    ★強火のままでなく火を弱めじっくり蒸し焼きすることで、ふんわりジューシーに焼きあがります。
  9. 9
    中まで火が通れば焼き上がり
    。(詳しくは「13」)

    火を止めて、お皿に盛る。

    フライパンに残った油をキッチンペーパーなどで拭き取る。
    ★旨みは活かすため洗わないこと。
  10. 10
    マスタード以外のソースの材料をすべて入れ中火にかけ、残った旨みを取り込むようにフライパン全体を使ってかき混ぜながら軽く煮詰める。(1~2分)
  11. 11
    マスタードを加え、さっと混ぜ合わせる。

    出来上がったソースをハンバーグにかけて出来上がり。
  12. 12
    :☆・:*:・'★.。:☆・:*:・'★.
  13. 13
    ★「9」のコツ★
    中央に竹串等を刺してみて、澄んだ汁が出てくればOK。

    火が通ってないと、にごった赤い汁が出てきます。その場合は、再度ふたをして焼きます。(続く)
  14. 14
    (続き)
    竹串がなければ、楊枝を数本まとめて代用したり、細めの菜ばし等を使えばOK。

    穴はお皿に盛る時に刺した面を下にすれば隠れます。

おいしくなるコツ

・みじん切りには野菜カッターを使うと便利です。(下の関連商品に写真を載せています。) ・粒マスタードを使ってもよく合います。 ・マスタードの量はお好みで加減してください。最初は少なめに、味を見て足すようにすると辛さを調整しやすいです。

きっかけ

ちょっと大人味のハンバーグをと考えました。

公開日:2011/05/19

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他のハンバーグ
関連キーワード
マスタード2011 洋食 ビールに合う ワインに合う
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする