出汁を使わない出汁巻き玉子 レシピ・作り方

出汁を使わない出汁巻き玉子
  • 約10分
soup_curry
soup_curry
出汁をとるのが面倒だったので
チキンスープの素で代用してみたら
美味しかったので。

材料(3~4人分)

  • 3個
  • 大さじ3
  • 顆粒チキンスープの素 小さじ1/4
  • 砂糖 小さじ2
  • 醤油 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 卵以外の材料(調味料)を
    ボウルに合わせ、卵を割り入れさっと溶きほぐし、混ぜ合わせます。
  2. 2 フライパンに油を敷き卵液の1/3~1/4回を流しいれ焼きます。
  3. 3 半熟になったら向こう側から手前に巻く。空いたところに油を塗って、巻いた卵を向こう側に寄せ、手前にも油を塗る。
    玉子液を1/3~1/4量を流しいれを繰り返します。
  4. 4 最後に4面を焼いて形を整えます。
    熱いうちに巻きすに巻いて形を整えるものOK!

きっかけ

ほぼ、毎日作るお弁当のおかずの定番出汁巻き玉子。 出汁巻き玉子の為だけに出汁をとるのが面倒だったので(笑)

おいしくなるコツ

※写真は枝豆を入れたものです。 他にもネギ×カニカマや青のりなど...も美味しいです◎

  • レシピID:1220001245
  • 公開日:2011/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
玉子料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る