アプリで広告非表示を体験しよう

余った鶏皮で♡簡単!鶏皮ポン酢! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘルシーおつまみ
余った鶏皮で、カンタン居酒屋の味を再現♡
油はねだけお気をつけ下さいね!
深めのフライパンやお鍋を使うことをお勧めします!

材料(2人分)

鶏皮
3〜4枚
ポン酢
大さじ1
胡椒
少々
大葉(あれば)
1〜2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かし、鶏皮に火を通す。(先に茹でておく方が切りやすいです。)
  2. 2
    火を通した鶏皮を一口大に切り、熱したフライパンに入れる。(脂が出てくるまでは放っておいて大丈夫です。)
  3. 3
    脂が出てきたら、こまめにキッチンペーパーで油を吸い取る。
    こんがり両面焼けるまでこれを繰り返す。
  4. 4
    鶏皮がいい色になったら火を止め、ポン酢を回し入れ水分がなくなるまで炒め、コショウで味を整える。
  5. 5
    器に大葉をしいて、盛り付ける。

おいしくなるコツ

ポン酢の分量を入れすぎないこと! 入れすぎると塩っ辛くなってしまうので、鶏皮の量によって調節して下さい!

きっかけ

自家製サラダチキンを作るのに、余ってしまった鶏皮をどうしようかなと思った時に思いつきました! 自宅でもお酒を飲むので、そのお供にピッタリでした!

公開日:2021/03/06

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみビールに合うおつまみ男の簡単料理5分以内の簡単料理100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ヘルシーおつまみ 作り置きレシピ 簡単に作れる一品をメインに上げていきます♡ 私の料理記録

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする