アプリで広告非表示を体験しよう

手作りポン酢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆やまかん☆
実家にすだちの木が生えていて、毎年収穫すると、ポン酢を作ります。
無添加本来のポン酢をぜひ味わって下さい。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

すだち(柑橘類ならなんでも)
100cc
○穀物酢
100cc
○醤油
200cc
○みりん
70cc
○砂糖
小さじ1
昆布
10㎝
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すだち(柑橘類)をしぼる。

    ※今回150ccとれました。
  2. 2
    ○の材料を火にかける。弱火で沸騰したら火を消す。
  3. 3
    火を消したら、昆布を入れる。
  4. 4
    10分経ったら、すだちの絞り汁を入れる
  5. 5
    出来たら1日、味をなじませてから、濾す。

おいしくなるコツ

手作りが一番⭐︎ 無添加なので、お早めにお召し上がりください。

きっかけ

すだちの木を植えて、収穫できるようになったので。

公開日:2020/10/20

関連情報

カテゴリ
その他調味料

このレシピを作ったユーザ

☆やまかん☆ はじめまして♪ 5歳を筆頭に3歳1歳の育児もしてます。料理は日々研究中ですが、よかったら作ってみて下さいね

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/01 22:40
湯豆腐に美味しくいただきました(人´∀`*)ごちそうさまでしたー!
じゃが塩
作っていただきありがとうございます!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする