アプリで広告非表示を体験しよう

ワサビ風味❣️納豆と水菜のマヨポンサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
いつもの食材を混ぜるだけ❣️納豆にワサビを加えたら、お酒にも合うちょっと大人向けのサラダになりましたヽ(^o^)

材料(3人分)

ひきわり納豆
1パック
ワサビ(チューブ)
3〜4c m
付属の納豆タレ
1/2袋〜1袋(お好みで調整)
水菜
1/2袋(120g位)
コーンの水煮
25g
ワカメ(塩ワカメを戻したもの)
30g
カニカマ
4本(10c m位のもの2本)
●マヨネーズ
大さじ1
●ポン酢
大さじ1
●黒酢(米酢でも)
小さじ1
●すりごま
小さじ1
刻み海苔
少々
トマト(飾り用)
小1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩抜きしておいたワカメを一口サイズにカットし、水菜は洗って3c mに切り、それぞれ水気をしっかり切っておく。
    コーンも水気を切る。
    カニカマはほぐして3c m位に切る。
  2. 2
    ボウルなどに手順1の食材を全て入れ、●の調味料を入れて混ぜ合わせる。
    冷蔵庫で冷やしておく。
  3. 3
    食べる前に、ひきわり納豆をよくかき混ぜ、タレとワサビを加えて混ぜる。
  4. 4
    冷やしておいた野菜を皿に盛り、上から味つけした納豆を乗せる。
    さらに刻み海苔を振りかける。(たっぷりかけても美味しい)
    トマトをカットして飾ったら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

ワサビは時間の経過と共に味や風味が薄まります。先に味つけした野菜を冷やしておき、食べる直前に納豆にワサビとタレを加えると、ワサビの味と風味がしっかり味わえます❣️ 納豆は後乗せの方が納豆の味がぼやけません。混ぜながら召し上がって下さい❣️

きっかけ

納豆サラダが食べたくて。

公開日:2024/02/03

関連情報

カテゴリ
納豆その他のヘルシー食材海苔わかめ水菜

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする