アプリで広告非表示を体験しよう

見た目はチチミ⁉️ニンジンとじゃこの簡単オムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
食べやすいサイズの、ニンジンとじゃこで作ったオムレツです❣️お弁当のおかずにも(^-^)

材料(6枚人分)

ニンジン(細い千切り)
100g
ちりめんじゃこ
15g
青ネギ(細い斜め切り)
10c m位
2個
鰹だしの素
小さじ1/4
塩(ニンジン用)
ひとつまみ程度
大さじ1/2
黒こしょう
少々
塩こしょう
少々
オリーブ油(ごま油でも)
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンジンはスライスしたら、細い千切りにして、塩ひとつまみ程度振り5分位置き、絞って水気を切る。✳️ビニール袋に入れて揉むと速いです!少し水分が出ます。
    青ネギは細い斜め切りにする。
  2. 2
    フライパンに火をつけ、オリーブ油を入れる。
    ニンジン、ちりめんじゃこ、酒を入れ中火で炒める。
  3. 3
    ニンジンがしんなりしてきたら、青ネギを入れ、鰹だしの素、黒こしょうを振ってサッと炒めて一度火を止める。
  4. 4
    ボウルに卵を割り入れて、軽く塩こしょうを振り、白身を切るようにしっかり混ぜる。
  5. 5
    手順3の炒めたニンジンに、溶いた卵を全体にかける。
    火をつけて、卵が固まり出したら、箸で6つに分割する。
  6. 6
    焼き色がついてきたら、フライ返しでひっくり返して裏面も焼く。
  7. 7
    両面焼けたら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

ニンジンに塩を少しだけ振って絞っておくと下味もつき、炒めた時に早目にしんなりします。ちりめんじゃこにも塩気があるので、ケチャップなどをつける時や、塩分が気になる方は、鰹だしや卵の塩こしょうは控えて下さい。

きっかけ

もう一品おかずか欲しかったから。

公開日:2022/04/15

関連情報

カテゴリ
オムレツちりめんじゃこにんじん100円以下の節約料理オリーブオイル

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする