アプリで広告非表示を体験しよう

大根と小松菜のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りし
簡単に!大根の消費レシピとしてもいけます。

材料(4人分)

大根
5センチの輪切り
小松菜
2わ
麺つゆ(濃縮2倍)
小さじ1と1/2
鰹節
小パック1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は食べやすい大きさの薄切りにする。
  2. 2
    小松菜は根元までしっかり洗って汚れをおとしておく。
  3. 3
    大根をやわらかくなるまで茹でる。茹で上がったら取り出して水気をきっておく。
  4. 4
    小松菜を柔らかくなるまで茹でる。茹で上がったら、冷水につけ、水気を絞る。
  5. 5
    小松菜は根元を切り落とし、可食部を細かくきる。
  6. 6
    大根と小松菜と麺つゆを混ぜる。
  7. 7
    最後に鰹節を全体にかけ、さっと混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

水くさくならないように、水気をしっかりきります。

きっかけ

大根がたくさんあったので、おひたしにしてみました。おひたしに白い大根がはいっているのも彩りがよくなり、よかったです。

公開日:2020/12/22

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし大根小松菜

このレシピを作ったユーザ

りし 主に日々の食卓に並ぶ料理のレシピです。 どちらかというと薄味気味です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする