アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで簡単♪讃岐うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももの葉@時短ごはん
白ダシだけで簡単に美味しいお出汁のおうどんができます。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

讃岐うどん
一袋
ネギ
適量
白だし
適量
厚揚げ
1枚
てんかす
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片手鍋に水を500CCと白だしを大さじ一杯半入れて温める。
    白だしはヤマキの割烹白だしを使っています。
  2. 2
    出汁が煮立ってきたら讃岐うどんを入れ2分ほど煮る。
  3. 3
    よく煮えたら火を止めて器に入れる。
    市販の厚揚げと薬味のネギ、天かすを入れて出来上がりです。

おいしくなるコツ

白ダシに天かすを入れることで、より美味しくなります。

きっかけ

市販の出汁を切らしてしまった時に冷蔵庫にあった白だしだけで作ってみたら上手く作れました。

公開日:2020/05/07

関連情報

カテゴリ
きつねうどん

このレシピを作ったユーザ

ももの葉@時短ごはん お料理まだまだ勉強中。 簡単に時短で作れるものが好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/24 23:10
とても美味しかったです
rila7998
レポートありがとうございます♪ 美味しいと言って貰えて嬉しいです(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする