アプリで広告非表示を体験しよう

セロリの葉っぱでセロリ醤油 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぎるすけ
あまりがちなセロリの葉を調味料に!

材料(2人分)

セロリの葉
ひと束
醤油
1カップ
すりゴマ
大さじ3ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリ葉っぱ包丁でみじん切りにする。できるだけ細かく
  2. 2
    セロリを瓶にいれ、すりゴマ大さじ3ぐらいと醤油をヒタヒタにそそぐ
  3. 3
    一振りして一晩放置

おいしくなるコツ

セロリの葉香りの調味料です。ラー油をたして、冷奴に、炒めものや、チャーハンの味付けに。使うときはゴマが沈んでいるので、一度振って下さい。

きっかけ

平野レミさんが、パクチーで作っていたので家にあったセロリでやってみました。スープの味付けにも重宝します。

公開日:2017/02/21

関連情報

カテゴリ
しょうゆ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする