アプリで広告非表示を体験しよう

空芯菜のゆずコショウいため レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わらさ37
かなり多めのゆずコショウらしいです。辛いのが苦手な方は小さじ1/2づつ加えて調味してください。

材料(3人分)

空芯菜
1袋
にんじん
1/2本
タマネギ
1/4個
こんにゃく
1/2枚
冷凍ロールいか
1本
ソーセージ
4本
ゆずコショウ
小さじ2
塩、こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくは1cmの厚みにスライスし、耐熱皿に重ならないように並べる。

    電子レンジで5分加熱し、アクをぬく。
  2. 2
    にんじん、たまねぎ、ソーセージを食べやすい大きさにスライスする。

    ロールいかは加熱すると縮むので、大きめに切る。
  3. 3
    空芯菜は葉、中間、茎の3カ所にわかれるように切る。
  4. 4
    フライパンにたまねぎ、にんじん、こんにゃく、ソーセージ、いかを入れ、フタをして中火で2分加熱。
  5. 5
    にんじんに火が通り始めたら、空芯菜の茎をいれて、さっと炒めあわせる。
  6. 6
    空芯菜の中間部分、ゆずこしょう、塩、こしょうを加え調味する。
  7. 7
    味がきまってから、空芯菜の葉を加えてひとまぜする。

おいしくなるコツ

最初に加熱する際フタをして水分をたもっている事と、ソーセージから油がでるので 炒め油は使用していません。 焦げつきやすいフライパンの方は炒め油を使用してください。

きっかけ

あまりにくも小さくなってしまったロールいか。。。見た目のにている板こんにゃくで増量しました。

公開日:2011/10/03

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
空芯菜のゆずコショウいため

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする