アプリで広告非表示を体験しよう

茄子とチーズの卵焼き包み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一休茶屋
茄子をチーズ&卵で包みました!
絶品なので是非作って味わってください♪

材料(1人分)

茄子
1本
茄子のアク抜き用なので適量
鶏ガラ粉末の素
2g(茄子にまぶす・すり込む用)
胡椒
適量(茄子にまぶす・すり込用)
2個
サラダ油
大さじ3
とろけるスライスチーズ
1枚
ソース用↓
鶏ガラ粉末の素
2g
胡椒
少々
マヨネーズ
大さじ3
わさび
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子のヘタを切り落とします
  2. 2
    茄子を1cm感覚で縦に4等分に切り、水を張ったボールに入れてアクを抜きます。
  3. 3
    2の水気を切り、電子レンジ対応の容器に並べます(今回使用した物は平皿)
  4. 4
    ラップをかけ、電子レンジで600Wで1分20秒加熱します。
  5. 5
    4を電子レンジから取り出して茄子をひっくり返して片面に鶏ガラ粉末の素、胡椒をまぶしてスプーン等を使って全体にすり込みます。
  6. 6
    5にラップをして1分20秒加熱します
  7. 7
    6を電子レンジから出して取り置きしておきます
  8. 8
    ボールに卵を2個割りいれ、よくかき混ぜます
  9. 9
    熱したフライパンにサラダ油を入れて全体に馴染ませたら卵を入れて中火焼きます。
  10. 10
    卵が固まってきたら焦げつき防止のため弱火にして、卵の下部分に7の取り置いておいた茄子を並べて入れます
  11. 11
    茄子の上にとろけるスライスチーズをのせます
  12. 12
    卵の上半分を茄子とチーズの上に覆い被せます
  13. 13
    お皿に移して取り置いておきます
  14. 14
    ボールに鶏ガラ粉末の素、胡椒、マヨネーズを入れて混ぜます
  15. 15
    14にわさびを入れてさらに混ぜてソースを作ります(辛い方が好きな方は、わさびの量を増やしてもOK)
  16. 16
    あとは14~15で作ったソースを13の卵包みの上に掛けて出来上がりです

おいしくなるコツ

茄子の味の下処理とソースに鶏ガラ粉末を使い、塩味が強いイメージですが、茄子の苦味・チーズ・マヨネーズが、その塩分をまろやかにしてくれています。

きっかけ

茄子を知人からもらったので、オムライスをイメージして卵で包んでみました!!

公開日:2020/09/02

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理中華スープ・鶏ガラスープの素なす全般マヨネーズ系ドレッシングマヨネーズ

このレシピを作ったユーザ

一休茶屋 はじめまして(๑•᎑•๑) 料理初心者です♪ いっぱい学ばせてもらって料理上手 目指します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする