アプリで広告非表示を体験しよう

15分同時5品 なすの煮浸し、肉みそ、豚丼、スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
テルミ〜ママ
3つの材料で同時調理5品 なすの煮浸し、なすの肉みそ炒め、豚丼、スープ、サラダを15分でつくります。

材料(2人分)

なす
4本
玉ねぎ
2個
豚肉
350g
ぽん酢かドレッシング
大さじ1
だしのもと
小さじ2
味噌
大さじ2
無添加スープの素
1袋4.5g
ワカメ
大さじ1
レタス
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    那須は洗い、食べやすくきる。肉は、キッチンばさみで一口サイズにきる。
  2. 2
    玉ねぎ2個は、スライサーで薄くきる。指が危なくなる大きさになったら、まな板を使い包丁できる。
  3. 3
    スライサーで薄切りにした玉ねぎは、三分の一をスープ用に鍋にいれておく。残りはサラダ用に保存容器に入れ、ぽん酢かドレッシングを入れて、蓋をしてふる
  4. 4
    スライサーで切れなかった玉ねぎを包丁で適当にきる。豚丼用にする。
  5. 5
    那須をすべて、フライパンに入れ、焼く。だしのもとを入れて火をとおす。汁と那須の半分は、保存容器に入れる
  6. 6
    2つ目のフライパンで肉を炒め、残り半分のなすを入れ味噌で味をつける。もう片方のフライパンにサラダ用残の玉ねぎを入れ、だし味で炒める。
  7. 7
    なすの味噌炒めと煮浸しと豚丼の素が出来上がり
  8. 8
    冷蔵庫で冷しておきます
  9. 9
    玉ねぎサラダ用のタッパから玉ねぎを取り出し鍋にいれ、300ccの水と無添加スープの素、ワカメをいれてスープをつくります。
  10. 10
    レタスをちぎり、玉ねぎサラダ用のタッパから玉ねぎを取り出して、サラダを「つくります。

きっかけ

昼御飯のついでに晩御飯の準備をしたくて思いつきました。

公開日:2015/10/31

関連情報

カテゴリ
500円前後の節約料理豚薄切り肉肉野菜炒め簡単豚肉料理お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

テルミ〜ママ はじめまして テルミーママです。 時短節約料理を実践中です。主婦デビューしたばかりの初心者、料理づくりがめんどくさくなったら、最近、1人暮らしをスタートしたばかりの自炊初心者の方も時短節約簡単レシピを参考にして下さい。誰が作ってもおいしい、簡単で時短、節約できるレシピを記載しています。コメント、意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする