アプリで広告非表示を体験しよう

コンククス風冷たい豆乳蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marly_recipe
本来そうめんを使うところを蕎麦で作ったコンククス。豆乳を使って簡単にできる、夏にぴったりのひんやり冷たい麺レシピです。

材料(1人分)

生蕎麦
90g
ダシダ(韓国の顆粒牛肉だし)
小さじ1
少々
熱湯
適宜
無調整豆乳
150cc
きゅうり
1/2本
キムチ
20gくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器にダシダとぎりぎり溶けるくらいの量の熱湯を入れて溶き、豆乳を加えて混ぜる。味見をして塩で味を調える。ちょっと濃い目が良いです。できたらラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2
    きゅうりをななめ薄切りにしてから千切りにする。
  3. 3
    鍋にお湯を沸かし、蕎麦を入れて袋の表示通りに茹でる。
    茹で上がったら流水でしっかり洗い、水気を切る。
  4. 4
    1を冷蔵庫から出し、蕎麦、きゅうり、キムチを盛り付け出来上がり。

おいしくなるコツ

きゅうりとキムチ以外に色々のせてもおいしいです。すごく暑い日は氷を入れてもOK。豆乳はめいらくの「のむ大豆」を使用。普通の豆乳よりちょっととろみが強いので、蕎麦によく絡みます。

きっかけ

そうめんより蕎麦のほうが好きなので代用して作ってみました。本格的なコンククスは大豆から作る為手間がかかるので、市販の豆乳で代用。本来は塩味だけですが、それではちょっと物足りないので、韓国の牛肉だしを入れてみました。

公開日:2012/07/20

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
豆乳スープの蕎麦

このレシピを作ったユーザ

marly_recipe アジアごはんとお菓子がすきです。漢方、薬膳、マクロビオティックなどの食養生にも興味あり。 つくれぽを下さる皆様へ。 仕事の関係で承認が遅れる場合がございます。 大変申し訳ないのですが、気長にお待ちいただけるとうれしいです。 皆様からの感想がレシピ投稿のモチベーションにもなっていますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする