アプリで広告非表示を体験しよう

さば缶ときゅうりの簡単昆布茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chiebaa
さば缶とても便利なのでストックしておくと困った時に役立ちます。
朝ごはんにもお酒の〆にもいいです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

さば缶
1/2缶
きゅうり
1/2本
塩(塩揉み用)
ひとつまみ
青じそ
1~2枚
昆布茶
ティースプーン1杯
白ごま
ひとつまみ
山椒
ひとふり
十六穀米(白米でもよい)
80~90グラム
お湯
180~200
わさび(好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を用意します。きゅうりを輪切りの薄切りにして塩で揉んでおきます。青じそは千切りにします。
  2. 2
    きゅうりがしんなりしたら軽く水分を絞ります。お湯を沸かしてご飯をよそいます。
  3. 3
    きゅうり・さば・青じそを盛り付けていきます。
    昆布茶をティースプーン1杯パラパラと上からかけます。山椒と白ごまをふりかけお好みでわさびをのせます。
  4. 4
    お湯を外側からまわし入れて出来上がりです。

おいしくなるコツ

急いでいても、きゅうりは塩揉みした方が美味しくなります。

きっかけ

さば缶を簡単に食べたくてお茶漬けにしてみました。冷たくても美味しいです。

公開日:2020/06/05

関連情報

カテゴリ
さば缶300円前後の節約料理簡単夕食お茶漬け朝食の献立(朝ごはん)
料理名
昆布茶漬け

このレシピを作ったユーザ

chiebaa 料理は作るのも食べるのも大好きです。 最近は息子のダイエットを意識して鶏のむね肉と海藻を使った料理を日々作っています。主人との楽しみが週末の早めの夕方からの家飲みです。ビール·ワイン·スパークリングワインにおつまみを作って楽しんでます。気に入ってるワインはヘクラ☆と鳥居平グレイス♡今はブルーチーズにはまってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする