アプリで広告非表示を体験しよう

うちの調理法 うちの下ごしらえ 銀杏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
殻付きの銀杏もレンジで簡単調理(^-^)
茶碗蒸しに大活躍♪

材料(5人分)

銀杏 殻付き
10個
ハンマー
1個
紙袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    銀杏の殻をハンマーで軽く叩いて、ヒビを入れる。
  2. 2
    紙袋に入れ、レンジ500w1分。
    中身をまぜ、更に500w30秒。
  3. 3
    10個の場合、うちではこれで柔らかくなりました。固ければ、30秒づつ増やしてレンジにかける。
    殻と薄皮をむく。

きっかけ

道の駅で銀杏を買ったので。 茶碗蒸しに入れたいので。

公開日:2018/02/01

関連情報

カテゴリ
ぎんなん(銀杏)

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする