アプリで広告非表示を体験しよう

ささみと大葉と明太子の春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
薬剤師の献立
材料を切って巻くだけなので手軽です。
簡単だけどめちゃくちゃおいしいです。
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもいいと思います。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

春巻きの皮(ミニ)
10枚
鶏ささみ
3本
明太子
2腹
大葉
10枚
とろけるチーズ
20g
●小麦粉
小さじ1
●水
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみは筋を取って、
    横から切り目を入れて開く。
  2. 2
    ささみ3本と明太子2本を10等分にする。
  3. 3
    ★ここから巻きの工程
    大葉を置く。
  4. 4
    大葉の上にささみ、明太子、チーズをのせる。
  5. 5
    手前から具をひと巻きする。
  6. 6
    横の皮を左右とも真ん中にもってくる。
  7. 7
    ●の材料で作った水溶き小麦粉で終わり目を閉じる。
  8. 8
    油の温度は180℃くらいで
    焼き色がつくまで揚げて完成!

おいしくなるコツ

ささみ、大葉、明太子、チーズの組み合わせが最高においしいです。

きっかけ

簡単にパリパリの春巻きが作りたくて。

公開日:2018/01/24

関連情報

カテゴリ
春巻きしそ・大葉お弁当のおかず全般明太子ささみ

このレシピを作ったユーザ

薬剤師の献立 健康な日々を過ごすために、毎日の食事は本当に大事。 美味しくて、かつ、ヘルシーな料理を 作れるよう勉強中です。

つくったよレポート( 1 件)

2019/09/06 00:24
大葉の風味がよくてとっても美味しかったです。良いレシピありがとうございました。
よしぷ
レポートいただきありがとうございます♪ とても美味しそうです! 久しぶりに私も作ってみようかと思います。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする